アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が辛いです
新社会人です
今年から個人病院の医療事務になりました
医療事務なのに仕事ではひたすら立ちっぱなしで、ずっと雑用みたいな感じです
多分後輩が入ってくるまで雑用だと思うので先が思いやられます
会計とかいきたいのに半年後とかだと思うし今までみんなもそうしてきたみたいです

医療事務なのに医療事務の仕事らしいことなんてしたことないしひたすらゴミ集めたり、洗濯干したり畳んだりとかで自分の立ち位置もないので周りから邪魔扱いされる時もあるし、何しよーって時がほとんどです

新人のうちはどこもこんなもんなんでしょうか
こんな仕事やりたくて入ったわけじゃないのになーってここ最近まいにちおもってます。

A 回答 (19件中1~10件)

貴方が嫌だとか雑用だとか思うから、辛いのです。


ゴミ集めや洗濯物をすることで、その病院の色々なところを知ることができると思えば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 3

質問者様は試されているのですよね。


新卒で『実績』のありません質問者様を現場に配置します
前に、辛い不条理な仕事でも音を上げずについてこられる
かというテストを…
その試験をクリアしたら、お仕事教えてもらえるのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 2

どのような仕事でも、真面目に、前向きに、探究心を持ってやったほうがいいです。



そういったものはプライベートでも活かせるものですし、転職する際にも、起業をする際にも、知識・経験・スキルとしてとても役に立つのです、、、。
    • good
    • 3

逆にそれやってれば給料もらえるって最高じゃないですか?



アルバイトでもできそうな仕事で正社員扱いですよ。
普通はそれに加えて飲み会の幹事とか山ほどやると思います。

土日は上司や取引先とゴルフとか。普段の業務に加えて可愛がってもらうための愛想振りまきまくりで二度と新人なんてやりたいと思わない。
    • good
    • 2

この様な事を言うと、現在では非難されてしまうかも知れませんが、どんなに優秀な人物でも配属されたばかりの新入社員は"信用"が無いのです。

そのため長らく雑用をさせてみたり、「研修」の名目であちこちの部署をたらい回ししたりします。
多くの新入社員は「放って置かれてる」と感じると思いますがとんでもありません。新入社員は常に業務現場の注目を浴びています。一挙手一投足が監視されていると覚悟すべきです。

こうして少しづつ評価され"信用"を獲得することができれば、実務に組み込まれていきます。現代の最新の業務手法を私は知りませんが、少なくとも私自身の経験はそうです。
    • good
    • 3

他の方々の意見と比べるとあまり参考にならないかもしれませんが


新卒で2週間で辞めた者です。(実話です)

理由はあなたと同様、
毎日の仕事が雑用ばかりだったからです。
何かそこで目標があった上での雑用であれば納得が行きますが、入社時の時点で目標も無ければキャリア形成も築けそうにないのと、他にやりたい事が明確にあったので、時間の無駄だと思い退職をしました。

業界や職種によると思いますが、新卒や新人はそんなもんだと思っています。なぜなら「新人」ですからね。笑 
そりゃ雑務を任されるに決まってます。特に昔からある会社などはそんな感じだと思います。
雑務をしながら周りの仕事を見てみたり、そこから仕事を盗んでみたりして試行錯誤していくというのが会社の風潮なんでしょうね。

今の会社が自分がやりたかった事や、目標に少しでも携わることが出来る(または出来る可能性がある)のなら、もう少し踏ん張ってみても良いかもしれませんが
何も理由がなくただ漠然と過ごしているのなら、早いうちに転職活動や退職を考えてもいいと思います。

同じ若い世代だと思うので、お互い気楽に頑張りましょう!
    • good
    • 1

お疲れ様です。



>新人のうちはどこもこんなもんなんでしょうか
その地域には医療機関の事務職員の集まりはありませんか。当地ではそれがあって定期的に集まり情報交換をしたり愚痴を言ったり改善案を医師会に伝えたりしていますよ。アンテナを張ってみてはどうですか。
    • good
    • 0

何事も興味を持って、一生懸命にやれば他人の見る目は変わります。

    • good
    • 3

雑用は必要です。


社長一人の会社は
社長兼こづかいです。
    • good
    • 3

そういう役割の人を雇用していない場合、新人さんはまず雑巾がけから始めるものではないのでしょうか?順番順番かと、、」

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています