dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の月曜3限に出席がなく授業最後に言われる課題だけ把握出来れば大丈夫な授業があって、僕は月曜は二限だけなので昼挟みたくないため友達に今のところ毎回課題が何かを聞いてるのですが一般的に見たらこれってウザイですかね?
もし僕が頼まれたら、自分が授業受けて撮った写真をついでに送るだけなんで全然何も思わないのですが、一般的に見たらどうなんですかね?今度からジュースでも奢って頼もうかな?とも考えてます

A 回答 (2件)

お友達との間で成立しているやり取りならば、ウザいとは思わないです。



私は都内在住46歳男性です。大昔、大学時代に大教室で受講する講義があったのですが、持病の影響で前期のほとんどを欠席したことがありました。

友人や知り合いが受講していない講義だったので、久々に教室に向かった時、まったく見ず知らずの二人組の女子学生に同時に話しかけ、そのうちの一人からノートを借りて、前期講義のほとんどの板書をコピーさせてもらいました。


私はあまりに焦っていたばかりに、「ありがとうございました」とお礼だけ言ってノートを返しただけでお別れしてしまいました。今思うと本当に申し訳なかったです。


別の複数の講義で一人の友達に試験範囲の情報を教えてもらった時には、お昼に学食の【ラーメン】や【定食】を何回かおごりました。
    • good
    • 0

ジュースじゃなくて飯おごるぐらいの気持ちはない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回につき1回飯奢りですか?

お礼日時:2023/06/05 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!