
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どの国語辞典や慣用句辞典も「水を得た魚(うお)」としています。
「魚」
漢音:ギョ、呉音:ゴ、訓:うお、さかな
日本語(訓読み)としては「うお(うを)」が本来の形です。「な」「いお(いを)」とも。
「さかな」は「酒菜(さかな)=酒の時に食べる副食」の意味を当てた読み方です。
戦後の当用漢字表も現在の常用漢字表も、一貫して「ギョ、うお、さかな」の音訓を認めています。
No.2
- 回答日時:
○水を得た魚のよう みずをえたうおのよう
自由に活動できる場を得て生き生きとしているさま。うおの水を得たるが如し。「舞台の上では―だ」
⇒みず【水】
広辞苑に「水を得た魚」で始まるの検索結果
■
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大雨・洪水 福島の処理水を海に流すって話どー思いますか? 基準値はクリアしてるって、何基準なんだろ?人間基準?魚 19 2023/08/26 09:35
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- その他(メイク・美容) ボディミストと香水結局はどっちがいいと思いますか? 現在ボディミストを使っており、2時間で香りがなく 2 2022/10/14 17:33
- 哲学 プーチンに核兵器を使うなと説得するにはどうしたら良いでしょうか? 10 2022/10/12 05:02
- その他(悩み相談・人生相談) 脳にどれだけ餌を与えても全然食べてくれません。 資格取得、専門書購入、定期購読、セミナー申し込み、動 3 2022/05/28 22:24
- その他(結婚) 犯罪カルト信者を妻に持つ夫は、食べ物や飲み物を毒見しなくて良いのでしょうか。 4 2022/09/15 18:01
- 電気・ガス・水道 水のトラブル結局どこに助けて貰うんですか? とつぜん蛇口の付け根が折れて噴水みたいにブシャーーー!と 7 2023/08/01 22:25
- 食生活・栄養管理 私は19歳で、母親がタンパク質と野菜とまずだけ取れ取れとうるさいです。炭水化物や甘いもの飲食禁止 友 7 2023/01/09 13:17
- 絵本・子供の本 人魚姫って女性にとってどうなん? すみません。昔からの疑問なのですが,アンデルセンの童話「人魚姫」か 1 2022/10/08 13:34
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報