dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肝臓の話です。アルコール依存性です。ガンマは900くらいあります。そこで、断酒します。次の採血は19日です。明日が9日ですが、10日間断酒すれば、ガンマって少しは下がるものですか?

A 回答 (5件)

GOT(新しい呼び方はAST)、GPT(同ALT)、γーGTPの半減期は2~3週間だと考えられています。


仮に3週間(約20日間)とすると、900→450 が期待されます。
この数値を逆算すると、お尋ねの10日間なら700~750ぐらいが期待されます。
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXMZO2842943 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/09 16:44

えっ?900!?


断酒で少しは下がるかも知れませんが、どのみち治療が必用な状態です。
肝臓は「物言わぬ臓器」とも言われて居ますから、悪くならないと自覚症状も無いでしょう。
次の採血の結果でも100を下回る事は無いでしょうから、その場で医師と治療方針に
ついて決める事になるでしょう。
    • good
    • 1

少しは下がるでしょうけど採血後また飲み始めたらすぐに元に戻ります。

    • good
    • 0

100日くらいで血液が入れ替わりますので基本無理ですが


二日酔いがあるように二日我慢して検査がいいです
それと飲み薬など薬での数値が高くなりますので薬も控えたがいいでしょう
二日我慢できないなら前の日だけ断酒してその代わり水分を大量に飲むといいです
    • good
    • 0

2週間断酒で半分くらいって話ですから、、、


10日だと600弱ってところですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!