プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アカツメグサと千日草とは種族が違うものなのか。シロツメグサはアカツメグサとの関係は?
千日紅と千日草との関係は?

A 回答 (3件)

■千日紅=千日草 Gomphrena globosa


 ヒユ科の一年草

■アカツメグサ=ムラサキツメクサ Trifolium pratense
 マメ科の多年草

■シロツメグサ Trifolium repens
 マメ科の多年草

千日草とアカツメグサは、科も属も種も異なります
シロツメグサとアカツメグサは、科と属は同じですが、種が異なります
    • good
    • 0

シロツメクサは


マメ科シャジクソウ属
千日草は(別名千日紅)
ヒユ科センニチコウ属です。

アカツメクサは「ムラサキツメクサ」とも呼ばれ、ムラサキツメクサとシロツメクサの一番の違い。シロツメクサが匍匐枝(ランナー)を出して横に広がっていくのに対して、ムラサキツメクサは横に這わず、茎立ちする。 シロツメクサは横に這う茎から長い柄のある葉と花序を立ち上げるが、ムラサキツメクサの場合は立ち上げた茎に柄の短い葉と花序をつける。 シロツメクサが踏みつけが強い場所に多く、ムラサキツメクサは左程強くないところに生育するというのはそのためである。
    • good
    • 1

まず、シロツメクサは、花の下に葉はありませんが、ムラサキツメクサは、花の下に葉があります。

また、シロツメクサは、踏まれても丈夫です。 そして、ムラサキツメクサの方が、茎が長く全体的に大きいです。 どちらも基本、葉は3枚ですが、四つ葉のクローバーが混じっています。「シロツメクサ」と「ムラサキツメクサ(アカツメクサ)」の違いは、花の付き方でも見分けが出来ます。 シロツメクサは、茎の上に花がありますが、ムラサキツメクサ(アカツメクサ)は、花のすぐ下に葉があり、葉の上に花をのせてるように咲いてるので違いがわかります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!