dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
教えてください
夏バテな時は、塩をなめたらいいのですか。
夏前ですが
熱いです

A 回答 (13件中1~10件)

>コンビニで、夏バテ解消商品は、何ですか


焼き肉弁当、トンカツ弁当、うなぎ弁当・・・
あと、リポDを1本。
    • good
    • 0

コンビニの焼肉弁当と


サラダを食べましょう。
バナナも。
    • good
    • 0

氷・アイスクリームとか冷やし中華・盛蕎麦を食べるとか


それともプールで泳ぐとか。
    • good
    • 0

夏バテの時。

塩分より水分補給がすごく大事だが、冷たい物を摂りすぎて胃腸が弱る場合があるから湯冷ましとか。冷たい物ならちびちび飲む様にするとか
そして何よりバランスとれた食事と睡眠。
消化の良い物を食べ、眠りにくかったらぬるいお風呂やシャワーでリラックスしてから。
    • good
    • 0

>なめとんけ



そうだよ!
塩をなめたらいいだろ
    • good
    • 0

>夏前ですが熱いです


だったら涼しいところ(クーラーの効いているところ)に行けばいい。

>夏バテな時は、塩をなめたらいいのですか。
発汗とともに塩分が失われたときには塩分をなめたりしますが、
そうじゃなくて 単にダルい 時は ニクでも食って体力を付けましょう。
    • good
    • 0

食べやすい「とろろ蕎麦」はどうですか

    • good
    • 0

塩にはミネラルが含まれており、適度な量の摂取は


体液のバランスを整え、水分と電解質の吸収を
促進する役割を果たし体調を改善することができます。

ただし、過剰な塩分摂取は高血圧や水分負荷の増加を
招いたり健康に悪影響を与える可能性があります。

夏バテの症状を軽減するためには、塩分摂取だけでなく
水分補給や栄養バランスの取れた食事、適度な休息、
十分な睡眠などの健康的な生活習慣が重要です。

しっかり食べて、しっかり休んで下さい。
    • good
    • 0

身体の水分が減ってる・・



と 言う事は 体内の塩分は濃くなってると いう事

其処に 又塩を加えると 余計に疲れる
    • good
    • 1

犬はクソ食うよ...胸やけした時かな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なめとんけ

お礼日時:2023/06/27 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!