プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何で世の中の主婦は 家事や育児がこの世で一番大変と勘違いしてるんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

日本において、という点でいえば、日本の女性達は勘違いしているのではなく「そのように主張することで、夫よりも有利な立場に立ち、家庭内の権力を握れるから」です。



先に欧米の話をします。
欧米での「家事・育児」はそもそも《誰にやらせていい雑用》という認識なのです。だから欧米女性は共働きでお金に余裕があれば、すぐに家政婦やシッターを雇います。「自分で家事・育児をする必要はない」と思っているからです。

なんで「自分で家事・育児をする必要はない」と思っているかというと「実際長い間、家事・育児の雑務しかやらせてもらえなかったから」です。

欧米の女性は女性解放まで財産権・契約権・相続権などがなく、
・家事をするにも家計管理はできなかった
・育児をするにも教育方針は夫だけで決めた
時代がずっとつづいていました。そのうえで、上流階級の「妻」なら家事・育児に携わること自体がなく、家事は執事(男)が主人と一緒に家計管理し、家政婦長(女)が家政婦や乳母を使って家事育児を担っていたのです。

つまり欧米女性にとっての理想は「家事・育児を完全外注できて、自分は夫と同様に社会的な活動をすること」なんです。

だから欧米の女性達は「家事・育児が大変なのはお金がないから」という認識であり、家事や育児が自動化できるなら喜んでするのです。

ところが日本では、伝統的に「夫の給料を妻が管理できる」ということになっています。
 つまり日本では《夫は外・妻は内に責任をもつことで、お互いに対等》であり「家事・育児は妻の責任であると同時に、夫の給料を妻が全額管理するための権力の源」だったのです。

たとえば質問者様も「夫を躾ける」という言葉を聞いたことがあると思いますが、財産権・契約権・相続権がなく夫に養われている欧米の妻がそんなことを言えないのはすぐにわかると思います。つまり逆に考えれば、日本の女性には権力があり、その権力を使って《夫を従わせることができる》わけです。

その《夫を従わせることができるだけの権力》の源が家事育児です。ということは「家事や育児が簡単、または自動化や外注化できる」となると、日本の女性は権力を失います。

他の方の回答に「主婦の時間給は、1470円」と書いてありましたが、なら金持ちの夫が「君がそれほど家事・育児が大変だというなら、時給1470円で家政婦(乳母)を雇うから、君はなにもしなくていい」と言ったら、奥さんは慌てふためくわけです。

さらに「ああ、家事も育児もしなくていいけど、家のすべてのことは僕が決めるし、育児というか子供の教育も100%僕の意向で決めるから、君はなにもしないでね。子供と遊ぶのはいいけど、躾けは僕と僕の方針を理解している乳母がやるから、躾けちゃダメだよ」と言ったら、激怒するでしょう。

でもこれが女性解放前の西洋女性の立場だったわけです。

日本の女性達は「家事・育児は権力である」と無意識に思っているので、大変だ!大変だ!ということで、権力を強化しようとするのです。

実際、家事は相当に自動化されているので大変ではありません。育児は確かに3歳ぐらいまでは実務として大変ですが、それ以降はどんどん自由時間が増えますので、大変とは言い切れません。

日本の男性たちは早く「家事・育児を大変だと吹聴するのは、女性が家庭内権力を持って《夫を躾ける》ために利用している」ことに気がつくべきです。
    • good
    • 1

これは永遠の問題だけど、それが分からないなら自分が仕事休みの日に1日でも主夫として働いてみることで理解できると思いますよ


仕事のように出来ることを当たり前にするのではなく、育児のように分からないことを手探りでやらなくてはならないので心身共に疲弊する、ということです
    • good
    • 1

その場その場の状況に応じて臨機応変に効率よくこなす知能がないからでしょ。

マニュアルに則った単純作業しかできない。仕事したことないやつか、気に入らなきゃ簡単に投げ出せる仕事してるやつよ。
    • good
    • 0

正社員で仕事してる主婦ですが


仕事より家事、育児の方が大変です。

仕事は、向いてない仕事なら辞めて違う仕事に就く事出来ますが、
家事 育児は向いてなくても辞める事は出来ずやらなきゃいけないのです。

仕事では部下に仕事を教える。やってもらう。

子供に何か教えても言う事を聞いてくれない。睡眠時間はない。家事をしても片っ端から汚される。泣き止まない。

向いてる人はいいかもしれないけど
向いてない人は地獄でしかありません。逃げる事も許されません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仕事も育児もしてくれてる回答者様には感謝です。
母親も育児しながら働いてくれてました。
感謝しかありません。

お礼日時:2023/07/01 16:09

家族のために 美味しい栄養のあるご飯をつくり 清潔な家で、清潔な下着を着せたい


その無限の家族への愛情が重苦しいからです。

毎日 早朝からその思いでいっぱいで 24時間気が抜けない 自分の時間が持てないような感覚が そう思わせるのです。
    • good
    • 0

コメント失礼いたします。



かなりの大風呂敷を広げになっていらっしゃいますね。

世の中の主婦を対象にすることはできません。
なぜなら、世界は広いですし、多種多様の文化や習慣が混在しております。

あくまでも日本のご質問者さまが認知可能な主婦層ということでお願いします。特定のあれかではないことを祈ります。

また、この世の事柄はなかなか秤にかけることはママなりません。
日本において多数が一般的に知っている職業ということになるかと思います。

わたくしの周囲にご質問者様とおなじ意見を口にしているかたは見かけません。小耳に挟んだこともないです^_^

ですが、実質的には家事は大変であることがほとんどです。
家族の人数によっても大きく変化すると思います。
また
資金の在る方は家事代行という選択肢が出ますが、
一般家庭でなかなか行えるかというとあるていどの収入が必要です。

ここがポイントで、
家事代行というものが存在するということはニーズが有るということです。そして、そのニーズが有る限り家事代行サービスは存在し得るのです。
どのような人がサービスを使うでしょうか。

お金を払ってでも時間や労力を軽減したいと考える方です。
ある程度ん収入の高い方というのは総じて忙しいわけです。
責任があるポストや職務、地位、名誉、Businessをおこなってるのですから。

お伝えしたいことは、
大変なことの代行業は必ず存在するというわけですね。
営業代行、タクシー、飲食店、クリーニング、などなど
あなたのかわりに私が行いますというものです。
苦手な人にとっても価値ある仕事というわけです。

飲食店でプロの味を自宅で再現しようものなら、多くの時間と労力そして設備や機器、道具、環境、人材などさまざまなものが必要になるわけです。

話がズレているとは思いません。
別の視点から見ているに過ぎません。

しかしながらこれらのBusinessとは違うことが家事にはあります。それは、代行を求めない限り毎日、休みなく在るわけですね。給料も出ない。

時給1000円でも寝てて良い仕事であったなら時給1000円は高いでしょう。
家事はどんなに素晴らしい働きをしても0円です。
安すぎだと文句をいってもおかしくはありません。

質問者さまは0円でどんな仕事ができますか?
それでも大変とは言えはしないでしょうか。

家事が最もたいへんだというお話ではありません。
    • good
    • 0

勘違いではありません。

主婦の仕事は多岐に渡ります。いわば何でも屋です。これを完璧に出来たら社会に出ても仕事は完璧に出来ますよ。
仕事をしている方が気楽で良かったです。
何故なら大体仕事は何をするか決まっているからです。ものによっては不可能、実力不足、などもありますが上司や同僚が助けてくれたりこちらが助けることもあり連携で何とかなりました。私の場合は、、ですが。

元ワーキングマザーより。
    • good
    • 0

会社と違って毎月の給料も無く年中無休だからです。

旦那さんから預かるお小遣い程度では「自分の時間」は全くとれません。
休日に休める旦那さんの後ろでも働き続けています。
    • good
    • 0

それらは、全部、発生=>対処の図式がバラバラだから・・。


会社勤めなら、やることは決まっているが、主婦の仕事は、受付(来客対応)・計画(炊事洗濯の順序決定)・実行(雑務)&庶務・経理(家計簿)・栄養士的な思考(食事のメニュー)・取引(買い物でのコストカット)・調理・送迎・育児、と枚挙にいとまがない。

男の場合、ほぼ全てが会社内で完結し、あってもアフターの飲み会くらい。

●主婦の時間給は、1470円(平成30年度)
家事は時給にするといくら?無償労働の価値を「見える化」した先に見えるもの
https://lifehugger.jp/column/how-much-household- …
    • good
    • 0

勘違いではなく、実際的な感覚です。



家事は、睡眠を削りながら、
死ぬまで毎日休みなく、繰り返して続けなければなりません。

育児も、初めてであり、手探りで、全く手が抜けないのです。
手が抜けるようになるのは、数人の子育ての後ぐらいしかないです。

傍観者には、この大変さは全く解らないことです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!