A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず品種を確認しましょう。
トマトは全て赤ではなく、黄色やオレンジ等があります。
熟さないと食べれませんが、熟して皮が固い場合は肥料不足が
考えられます。また日照不足も十分に考えられます。
どんな場所で環境で栽培されているのか書かれていないので、
一概には原因を言うのは難しいです。
トマト(ミニトマトを含む)の栽培には、収獲までに色んな作
業があります。植付け、支柱立て、芽かき、誘引、人工授粉、
追肥と土寄せ、摘果、摘芯、収獲です。
この中で重要なのが芽かきで、実を多く付けさせると全ての実
に栄養が行き渡りませんので、どうしても熟す期間が長くなり
ます。また味も良くありません。
肥料は苗を植付ける前に土作りで1回。栽培中に追肥を1回だ
け行います。また液肥を使う人もいますが、液肥では栄養不足
になります。これらを間違いなく行っていれば、7月上旬から
8月下旬に収穫が出来ます。ただ品種によっては6月頃から収
穫が出来る場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 トマト栽培 窒素過剰か獅子頭になる 1 2023/04/18 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 トマトの剪定 2 2022/07/18 07:10
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園 トマトの葉 2 2022/05/07 09:17
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園での「野焼き」の代替 4 2022/09/02 17:22
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトについて教えてください 2 2022/07/11 08:24
- ガーデニング・家庭菜園 去年大玉トマトを作った畑は、トマトに必要な養分が無くなっているのでそれらを補充すればいいのですか? 3 2022/05/30 22:37
- ガーデニング・家庭菜園 きゅうりネットとトマトネットの色の違いの理由? 5 2023/06/04 22:22
- 農学 短足大根 4 2023/04/16 07:41
- 生物学 家庭菜園で育てる トマトの品種はなぜ脇芽を出してくるのですか。 生存のためでしょうか たくさん種を作 3 2023/07/10 12:38
- ガーデニング・家庭菜園 ナスの葉色が悪い原因は? 3 2023/07/15 08:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
キュウリの葉が黄変しました
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
コーヒーかすの消臭
-
農業をしている方で、「配合肥...
-
「四季なりイチゴ」の種子を播...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
-
水稲苗の育苗における肥料の重要度
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
ブルーベリーの苗を買ってきま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
地力ムラ
-
水耕栽培について
-
農作物を育てる時に糞の肥料の...
-
コンポストの容器を透明にした...
-
尿て栄養になるのですか?
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
畑で野菜を作りたいと思います。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
セロリの葉が黄ばんで枯れるの...
-
皆さんはいつも何を食べていま...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
皆さんはいつも何を食べていま...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
ケイ酸の抽出方法
-
キュウリの葉が黄変しました
-
スーパーに売っているレンコン...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
小麦の麦踏みするかしないか
おすすめ情報