
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
無いものとするでしょう。
この金を使う時は死ぬ時だと言う金。
要するに「俺は1億円の貯金がある」と言う名刺に使うのです。
これだけでも人というのは色々と見る目を変えるものです。
No.10
- 回答日時:
日本で1億円の金融資産を持つ、いわゆる‟億り人”という方は360万人おられます。
またその多くが、特別な高所得で有るわけではありません。
1億円の金融資産を持つ方の平均年齢は50歳くらいです。
多くの方が20歳から23歳にて社会の出ますので、およそ30年間で1億円の資産を形成したと考えますと、貯金であれば毎月28万円弱を積み立てなければいけないわけで、普通に考えれば無理です。
日本の富裕層がどう生まれるかというと、多くが相続によるもので、言い換えれば、お金持ちのお宅に生まれると再びお金持ちになられるループです。
富裕層の87%が相続である事実があり、一方で10%程度がマス層から富裕層に変わるということもあり、起業や投資で成功されるようです。
貯金は全く金利が付かないレベルですが、投資は上乗せを行うとシナジーが大きくなります。
ある銀行の株主向けの報告に、預金で100万円の元金に10万円金利が付くのにかかる時間は1400年以上で、投資運用であればリターンを再投資してゆくと20年くらいで2倍以上になる・・なんてことが書いてあります。
リターンを上乗せして再投資する仕組みは、資産が増えることが実証されています。
お金持ちほど資金の使いみちに慎重で、節税を考えて投資運用に取り組むでしょうね・・。
No.9
- 回答日時:
投資して、5億を狙います。
私は投資すると思いますが、株式会社を
動かせるほどの金額でも全然ないのですぐ飽きそうです。
↑
デイトレやスイングなら
飽きません。

No.8
- 回答日時:
丁度それ位の資産持ってますが、取り敢えず半分は投資(リスクは様々)して、残り半分は現金で残してます。
いい気になって無駄遣いできる金額では決してないので、大盤振る舞いなどして羽目を外さぬように心がけてます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 たわらノーロード世界株式(純資産総額73億円)について教えてください。 みずほ銀行で販売されているつ 1 2023/07/18 07:44
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 預金・貯金 金融投資、財テクしてますか? ある人によると、金融機関証券会社に、10億円預けると、黙っていても儲け 5 2022/10/03 13:06
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- 相続税・贈与税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 5 2022/05/29 19:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業年収60万円 不動産年収3476万円 雑 2 2022/05/29 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とてつもなく寂しいです。 以下...
-
iDeCoの利回りって?
-
リスクが少なく、リターンが大...
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
40代後半で投資デビューは遅い...
-
NISA利益率について 投資額はそ...
-
ファンドの客の集め方について
-
まとまったお金を
-
100万円…
-
500万投資して60歳の頃に2000万...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
8に切り替わってない店、完全移...
-
リスクから逃げようとすると嫌...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
カバードコール型ETF投資とは何...
-
楽天証券にて投資信託の分配金...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
ピューロランド。クラスターで...
-
投資に消極的な妻の説得方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信用取引でETFに投資するとどう...
-
リスクを取るか取らないかは何...
-
送ったメールがはじかれている...
-
ハイリスク・ハイリターン
-
積み立てNISAの商品を選ぶ基準
-
投資信託 例えば、オルカンで、...
-
temuと言うサイトは、安心して...
-
投資とかで騙されないようにす...
-
最適ポートフォリオの求め方。...
-
1千万を元手に毎年150万の利益...
-
なぜあなたは安全な場所から物...
-
低リスクで小金稼ぐのに、イン...
-
投資信託に詳しい方に相談
-
バークシャ ハサウェイBの 1年...
-
資産1億円あったら何しますか?
-
動画はないですが、主様だった...
-
ゴールドマン・サックスのダ・...
-
月間平均収益率と標準偏差から...
-
今って、日本株も外国株も買う...
-
サヤ取りで主に運用している投...
おすすめ情報