dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイクロイド曲線の研究をしているのですが、身の回りに使われているサイクロイド曲線の例をたくさんおしえてほしいです。
皆さんの面白いアイデア待ってます!!!

A 回答 (3件)

> サイクロイド曲線の研究をしているのですが、


と言うならば、ご自身でお探しください。
最初から他人便りでは、研究しているとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私達は研究に行き詰まってしまい、他の人に聞きたいと思ったため質問させていただきました
すいませんがこういうことなのでご了承ください
これと言ってはなんですがなにか案はありますか?

お礼日時:2023/07/12 15:35

最速降下曲線


サイクロイド歯車
    • good
    • 0

自転車のタイヤ: 自転車の前輪や後輪の車輪が転がる際に形成される曲線がサイクロイド曲線です。

特に、前輪のステアリングを切った場合の軌跡はサイクロイド曲線となります。

グルコースの生合成: 生体内でのグルコース(ブドウ糖)の合成過程では、特定の酵素がサイクロイド曲線の軌跡を描くとされています。

ローラーコースター: ローラーコースターのレールやループにおいて、台車や乗り物の動きを表す曲線は、一部がサイクロイド曲線となります。

クランク機構: クランク機構は、回転運動を直線運動に変換する装置です。クランクが回転する際に発生する動きの一部は、サイクロイド曲線となります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!