
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
土日を除くということは月~金の平日に休むのでしょう。
まあ祝日も含めるのでしょう。
一般社員は採れない日ですよね。
皆が働いている日、通常出勤日に休むというわけですよね。
そこで有給4日、通常休暇7日
うーん、繋がってないと意味ないよね。
どうも現実に申請するとして上司が認める日数かなあ。
御自分の地位が分からぬが、
平社員ならともかく、
課長とか部長クラスではあり得ぬ話ととられること多い気がする。
周囲の風当たりも強いでしょうね。
昇進などには障るでしょう。
休み中は何をされるのでしょう。
家族サービスのための旅行とかですか。
来月ということは暑い盛りですね。
通るといいですな。
No.4
- 回答日時:
有給休暇を使えばその日の分は働いていると同じ金額が出ますが
使わない通常の休暇はその分のお給料は出ません。
日給月給の場合は 有休を使わないお休みを通常のお休みと称しているのですよね?
であれば
それは申告しておけば遣ってくれると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
公務員が有給休暇を使ってるの...
-
学校の講師をしています。 任期...
-
祖母が亡くなってしまったので...
-
「有休」をもらう際の上司への...
-
月に何回くらい有給休暇をとっ...
-
個人事業主(の会社)は、有給...
-
就業規則を見せてくれない会社
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
総合職の女が羨ましい
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
アルバイトの賞与
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
派遣社員として働いています。...
-
公務員が有給休暇を使ってるの...
-
「有休」をもらう際の上司への...
-
給与明細に記載されている有給...
-
有休について教えてください。...
-
月に何回くらい有給休暇をとっ...
-
山崎製パン有給休暇をまとめて...
-
祖母が亡くなってしまったので...
-
会社へのお休みの伝え方
-
有給付与日数をずっと間違えて...
-
小学校教諭が平日に有給休暇を...
-
海外帰任後の有給休暇
-
有休が6日しかもらえない!
-
有限会社でも有給は法律通りに...
-
就業規則を見せてくれない会社
-
有給休暇トラブル
-
会社を休む時の理由
-
労働基準法
-
有給休暇について
おすすめ情報