プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
近いうちに、定年退職をされる方からお仕事の引継ぎをしたいと言われました。
ただ引き継ぐには、自分の持っている業務をどうにかしない事には、追加業務が出来るスペースもなく。
だからと言って、お渡しできる方もおらず、このまま引き継いでしまうと一人で二人分の業務をこなさなくてはならないのかなと思っています。

その方いわく、1年かけて引継ぎをしてくれるそうで、少しずつお渡しはされていますが、徐々に不可がかかり、最終的には、自分がこなせる業務量ではないのではないかと今から心配になっています。

残業、土日を使って業務をしていて、このままお仕事を引き継ぐのは、厳しいとの事もやんわりその方に、お伝えもしましたが、みんな大変な思いで仕事をしているんです。的な事を言われ、さらに上の上司も、だからおれに何を言ってもらいたいの?との回答でした。
将来的に人を募集するのかも分からないですし、はたまた入ってくる期待も出来ないです。

会社を辞める覚悟が必要になってきそうですが
どうにかして、上手く断る方法は、ないでしょうか?

何か良いアドバイスがありましたら
ぜひお願いします。

A 回答 (4件)

一言で言うと、仕事の量が増えるだけで何のメリットもないと言いたいだけですね!


文面から見ても、貴方はたいへん失礼かと思いますが、無駄が多く要領が悪そうに感じます。御自分なりに業務改善策を考えてはどうですか?業務の引き継ぎは会社に取って非常に大切な事です。引き継ぐ内容次第では割り振る事が出来ない内容もあります。現状では自分の仕事に支障があると言うなら、ハッキリ上司に言うべきです。
そうでなければ、貴方の仕事の一部を誰かに肩代わりさせる人を探すかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃっているように、要領は、いい方ではないですね。
だから、仕事に時間がかかってしまっているのかもしれないです。

お礼日時:2023/07/26 22:08

退職者の仕事の引継ぎは、個人の采配でやるものではないと思います。


上司からの命令がある筈ですが、それは無いですか。
個人的な 頼み事で 仕事量が オーバーする様なら 断れば良いのでは。

>さらに上の上司も、だからおれに何を言ってもらいたいの?との回答

そのままを云えば 良いのでは。
「引き継いだら 仕事量が オーバーで 出来ません」とか。
「引継ぎはやりますが、今までの仕事は 他の方にお願いします」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりかどが立たない程度に、断ってはいるんですが
それがなかな伝わらないので、今、材料の準備をしているところでした。
コメントありがとうございます。

お礼日時:2023/07/26 22:06

そもそも引継ぎって今やってる人が勝手にあなたを指名してやるものなんですか。

文面からはそう読み取れますが。
引継ぎも会社の業務なんだから会社の上長が業務命令としてやってるんですよね。そうでなければ正規の業務ではないから個人的な引継ぎの依頼は断ればいいだけです。
正規の業務としてやるなら、引継ぎの計画書を作って工数の見積もりと引継ぎのための時間の確保からです。もちろん工数の確保は上長の責任です。
それと、現担当者には、担当業務の一覧、業務フロー、業務手順書ぐらいは文書で準備してもらって、文書ベースで引継ぎを受けること。文書を提供するのは現担当者の責任です。
引継ぎ作業そのもの(作業が抜け漏れなく引き継がれていること)の確認と承認は上長にやらせること。引継ぎ漏れは上長の責任です。
そして引継ぎ実施の記録はすべて残し、作業単位で上長のレビューと承認を受けること、あとでこれは引き継いでいないなどというトラブル発生時に引き継いでいないことを証明できるようにしておくことも大事です。
以上の条件を提示すればいいですよ。
受け入れられないならできませんと言えばいい。みんな忙しいというのはあなたが気にすることではない。会社の経営者が解決する問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
部下二人いるので、勤務年数が長い私が指名されたのかもです。
他の会社では、基本的な引継ぎの流れかもしれないですが、きちっとされているなと思いました。

引き継ぎ書、見積書があれば、ある程度の目安がつきますね。

あと、みんなが忙しいというのは、あまり気にしない事にしました。
小出しに引継ぎをされるのも、なんだかなと思っていましたし。

最近この事で、悩んでしまって、うちの会社以外の方のご意見が聞きたくご投稿させていただきました。

少し気が楽になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/26 21:45

そういう状況なら、その采配は会社マターですよね?


会社が、退職者の業務をどう振り分けるか、どうするかということです。
いちスタッフに任せてオーバーフローするならば、それはかえって会社にとってマイナスです。
その上司も使えないですね・・・
もっと上に相談ですね。
その際は、退職者&質問者の2人で行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
余裕があまりないのか、そこまで考えられていないですね。
まだ引継ぎが保留状態になっているで、私が伝えている事に、どう答えてくれるかですが、在宅勤務にもなっている為、こうなってしまったのもコミュニケーション不足ですね。

お礼日時:2023/07/26 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!