アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

YouTuberって確定申告しなくてもバレないのでしょうか? 他の個人事業主と扱いは同じですか?

A 回答 (6件)

多少の金額であればバレないのでしょうが


食って行けるほどのレベルであればバレますね

特に、国税庁の人間はそう言った事に対しては
詳細に調べ、証拠を積み上げた上げた上で
自宅にスクランブル掛けて来ますので

実際、Youtuberでは無いのですが、フリマアプリでの
売り上げを調べた上で、確定申告をしていない
転売ヤーの元に訪れ、申告漏れをしっかりと
徴収するくらいですので

https://www.zeiri4.com/c_5/n_961/

奴等、税金の徴収に関してはえげつない位の嗅覚を持っているので
インターネット関連の専門チームも居るらしく
再生数を叩き出している、Youtuberであれば
容易に目を付けられます

20万円を超える収入があるのであれば、確定申告しないと
ある日の朝、玄関前に税金Gメンが現れる可能性があります
    • good
    • 8

はっきり言ってバレないです。



下の人達のような「バレます」と嘘をつく人が多いですが騙されないように。

というか、仮にバレていてもそんなことで税務調査なんてしません。

そんなことしてたら国の税金がいくらあっても足りませんし、それで個人事業主を叩き潰したら職を失った犯罪者が増えます。ましてや生活保護なんてなったらますます国の金を使う事になる。

税務調査をすればするほど貧乏な人が増えるんです。
そして税金も使います。この仕組みがわかっていれば数百万円ごときの動画収入で税務調査なんて入らないことは誰でもわかることです。
    • good
    • 0

入金先の銀行から足が付く。

    • good
    • 0

確定申告は必要ですよ。


銀行やオンライン上に証拠が残りますし、国税庁は「情報技術専門官」という情報技術を専門に扱う担当官を配属しておいて、ネット上の情報を逐一チェックしています。
再生回数でおおよその予測がつくので、そこで申告がなかったら税務調査が入りますね。
そのユーチューブが生業だったら、「インターネット事業」「インターネット附随サービス業」などの職業で、個人事業と同じ扱いです。
    • good
    • 5

支払いをネット内で取引すれば、バレても税金は掛かりません!?



一時期問題になった GAFAの広告費と同じで、仮想空間での取り引きには税金は掛かりません。

まぁ、払ってない奴は多いでしょうね!?
しかし、バレると追徴課税されます。
    • good
    • 3

かなりの知名度を得ないと確定申告をするだけの利益は上がりません。

そして、知名度があがったら、かならず申告の有無を確認しようとする視聴者が発生します。なので知名度を換金しながら脱税は無理です。一番脱税しにくい個人事業の一つかもしれません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!