dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に借金を滞納して民事裁判で訴えられました
転職先でこのことがバレた場合、懲戒解雇になりますか?

そもそもバレる可能性はありますか?

A 回答 (6件)

●【過去に借金を滞納して民事裁判で訴えられました


転職先でこのことがバレた場合、懲戒解雇になりますか?】

⇒懲戒解雇になるわけありません。

会社として懲戒処分を科す際には、【問題とされる行為】と【当該懲戒処分】との間においてバランスがとれていなければなりませんので。

そもそも、この【過去に借金を滞納し民事訴訟になったという事実行為】は、他の方も書いているとおり、懲戒処分の対象にはなりえないものなんですよね。

なので、仮に、この【過去に借金を滞納したという事実行為】を問題にされ懲戒解雇になった場合には、会社を相手取り【懲戒解雇処分の無効確認訴訟】を地方裁判所に提起すれば、あなたの勝訴が確実だと思われます。


●【そもそもバレる可能性はありますか?】
⇒可能性としては、かなり低いものと思われます。
    • good
    • 3

その事件の関係者が転職先にいれば、バレる可能性はあります。



バレたところで、あなたの信用度が下がるだけで、処分の対象にはなりません。
民事事件ですからね。
    • good
    • 2

細かいことを言うようですが、「滞納」とは、税金のように納めるべきものを、定められた期限を過ぎても納めないでいることです。

 借金は収めるのではなくて返済するものゆえ、期限内に返済しないことは「滞納」ではなくて「借金の返済遅延」、借金を返済しないことを「借金無返済」といいます。

いずれにしても、返済済みの過去の借金が理由で、懲戒解雇になんかなることはありません。
    • good
    • 0

1度、返済計画書を作って、その通り返済しましょう


1回でも返済していたら返済する気持ちが有るという事で会社にまで連絡しないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今は完済しています
3年前の出来事です!

お礼日時:2023/07/29 09:58

No.1です。

お礼を拝見しました。
まあ、金融機関のブラックリストに載って銀行口座を開設できないようなら、給与振り込みについて聞かれるくらいはあると思いますが、その時には正直に答えれば良いんです。
民事裁判を起こされたくらいで懲戒処分するような就業規則は、聞いたこともありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
状況といたしましては3年前に完済してます
この場合なら安心していいですか?

お礼日時:2023/07/29 10:01

会社にバレる心配はないし、バレても懲戒処分を受けることは無いでしょう。


刑事罰じゃないんですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
バレないんですか?

お礼日時:2023/07/29 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!