
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
美容師さんによくある傾向ですね。
とりあえずはその美容師は切り捨てたほうが良いです。
美容はその名の通り「美」を追求するので、お客様の普段のことなんて考えない人も多いです。(全てではない)
自分(施術者)がセットして最高の状態にカットするタイプです。
ですので、いくら説明しようが、あなたが普段どう過ごしているか?など考えていませんね。
実はけっこう相談されてたので良い注文の仕方を思いつきましたので実践してみてください。
「まったくセットしないで乾かしっぱなし(もしくは自然乾燥)でかたちにすることはでいますか?」
「Yes」なら「すくと広がってしまい、くせもひどくなるから」「重ためが好きだから」と細かく要望を伝える
「No」ならお店を出る
「まったくセットしないで済むカット」
これ、実はできます。
かなりの設計力と試行錯誤が必要ですが…
そういう美容師を探した方が良いですね。
ご友人に素敵な髪型をしている方を見かけたら聞いてみるのも良い情報収集になります。

No.4
- 回答日時:
カットの要望が無茶振りの可能性もあるし、画像なしでは判断が難しいかも。
それよりも、パサパサのまま放置をせずに、そこを落ち着かせる方法を美容師さんに教えてもらう方が良さそう。
No.3
- 回答日時:
一つめの方法として美容室を変えたらどうかと思います
あるあるなんですが、近所の行きつけの美容室では全然施術がダメで、
仕方無く別の美容室に行ってみたら大満足だった、というのはよくある話です
次にシャンプーやコンディショナーを変える
これもまああるあるなんですが、髪質に合ってないシャンプーを使ってるケースです
失礼ですが、日頃からヘアケアはきちんとされていますか?
と言っても、シャンプー前に先ずはブラッシングして、シャンプーもきちんと泡立て!爪を立てずに頭皮をマッサージする気持ちで洗う
正直、世の中、正しいシャンプーをしている人ってそう多くありません
またダメージ多めの髪と普通の髪とでは使うシャンプーも違います
あとは洗髪後の適切な管理ですね
濡れたままにする方も多いですが、髪のキューティクルが開く愚行です
No.1
- 回答日時:
こんにちは
一通り説明を聞いてから、「髪をすかないで下さい。」とハッキリ言えばいいです。
また、他の事も希望を具体的にハッキリ言いましょう。たくさん言えば言うほど、美容師さんが悩まずに出来て助かります。
できたら、理想の形の写真やイラストを持って行って、「これと同じにして下さい。」と見せれば、お互いに楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正はどこまでかけてますか? 1 2023/05/23 16:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪型について。 3 2022/08/29 22:28
- 美容師・理容師 美容室を変えるタイミング 2 2023/05/23 18:21
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でオーダーとは全く違う髪型にされました。 1 2023/02/04 00:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル この髪型の名前を教えてください。 1 2022/07/26 14:34
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の髪は癖毛です。 美容師さんが言うには、髪の毛が広がりやすいから、あまりすかずに重めの仕上がりにし 4 2023/02/12 23:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について 美容に疎いので、こちらでお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきます。 私 4 2023/08/01 08:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室に行って、毛量が多いた...
-
今、髪を染めて巻いてもらいま...
-
AAAの西島隆弘(にっしー)さんみ...
-
50代の男ですが自宅で朝シャン...
-
全く違う種類のシャンプーを結...
-
美容院でカットした日の夜って...
-
乾燥フケ
-
高校生になってから頭の臭いが...
-
猫っ毛で細い毛質なのですが、...
-
一年ほど前(季節関係なく)から...
-
質問です。宿泊用にいつもシャ...
-
昔のティモテの香りと同じ香り...
-
頭をティッシュで拭いたら皮脂...
-
失礼な美容師が多いです
-
シャンプーとボディソープ。判...
-
6.7年前のリンスやシャンプ...
-
シャンプーについて
-
坊主でコンディショナー使いま...
-
シャンプーをおしゃれ着洗剤と...
-
ドライヤーのスカルプボタンっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘアカラー
-
縮毛矯正後に使用するシャンプ...
-
今、髪を染めて巻いてもらいま...
-
美容室でカットのあと、最後に...
-
髪に付いたワセリンの落とし方...
-
体も髪も洗える液体石鹸(?) bat...
-
美容室に行って、毛量が多いた...
-
濡れた髪・・・
-
テンパをなおすには
-
シャンプーを手に注入するから...
-
髪染めがクッションフロアに着...
-
友達が、シャンプーのパンテー...
-
頭ジラミについて
-
AAAの西島隆弘(にっしー)さんみ...
-
高校2年生です 最近はげてきて...
-
シャンプードレッサー
-
髪を染めずに薄くするにはどう...
-
刑事7人シーズン8 8月17日放送
-
皆さんのおすすめのシャンプー...
-
シャンプー・リンスはずっと同...
おすすめ情報