
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
求人に経費をかけられないという会社は多いよ。
その中で各社それぞれ苦心して、工夫して、いろいろやっている。
そういう意味では、質問者の会社の社長のバイトル”だけ”というのは安易だし、手を抜きすぎていると思う。
他にもカネをかけない求人のやり方がたくさんある。
カネをかけられないなら手間をかけるのが当然だと思うよ。
その社長、もう少し苦労しなさいって話。
1年間応募がないというのは媒体や職種のせいではないと思うよ。
募集広告の書き方か労働条件ではないかな。
この辺もその社長があまり手間をかけてないからだと思う。
No.4
- 回答日時:
川に釣り糸を垂らして鯛を狙うようなものですね。
パッと目は正しく釣りをしているふうに見えますが、ほしい魚は絶対に釣れません。
ほしい魚を釣るには、何を釣りたいのかを決め、それが泳いでいる漁場に行かなければなりません。
当たり前のことです。
応募がないのは当たり前だし、仮に応募があったとしても、その人はもともとバイト目当てなのだし、そもそもほしい人材像ではないのだから、応募を受け付けるだけ時間と手間の無駄です。
「貧すれば鈍する」をリアルに体現したような職場です。
No.2
- 回答日時:
<そうなんですが、バイトルに掲載して1年4ヶ月 全く応募がない現状に社長が嘆いてるものですから。
なるほど。
それは不思議に思いますね。
私が思うに、それは本当に採用しようという気がないんじゃないでしょうかね。
じゃないとどう考えてもおかしいですから。
恐らく、採用はしたいが、出費をしてまでも求人はしたくない。
ということだと思いますよ。
運が良かったら見つかったらいいかな。という考えじゃないでしょうかね。
正にそれだと思います。人材不足であることは把握しているのですが、応募がない。僕は社長に正社員 転職サイト
への掲載を提案しました。
バイトル= 所詮バイト。正社員募集を考えている人は先ず見ない。とも、伝えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 転職 転職活動での入社日について 1 2023/02/24 21:48
- 求人情報・採用情報 内定先の求人が消えてない… 5 2023/07/19 01:00
- その他(悩み相談・人生相談) 今月派遣として勤務開始。欠員補充です。 今日たまたま今働いている会社の求人を見つけました。 求人掲載 2 2023/08/23 11:42
- 人事・法務・広報 マイナビ2025やリクナビ2025の企業研究の欄から出てくる企業は、今後掲載される企業が増えますか? 1 2023/05/16 17:19
- 転職 転職面接時の希望年収について 面接当日に企業により聞かれる希望年収についての答え方について質問です 1 2023/04/10 19:09
- 求人情報・採用情報 ●会社. ( Indeedの求人募集より)採用試験(面接)後、2日後に“掲載終了”になっていました… 2 2023/03/09 18:20
- 求人情報・採用情報 22歳です、高校卒業後から3年働いてた職場を 去年の6月末に退職してから1年たちました。 結局今も、 7 2023/06/28 15:40
- 転職 転職の面接案内について 質問内容と補足内容を記載します 質問内容 今年3月にリクナビネクストで応募し 1 2023/06/12 12:57
- 求人情報・採用情報 ●会社.「勤務時間9:00〜18:30, 5:00〜14:00.シフト制」「残業•1ヶ月.30時間く 3 2023/05/19 03:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一生独身でも正社員である必要...
-
正社員なんか探せばある!ミス...
-
友人がかれこれ10年以上同じと...
-
雇用契約書がほしいのですが、、、
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
新正社員って初めてなので分か...
-
身体が弱くてすぐ具合い悪くな...
-
ランドマークタワーで働きたい...
-
正社員になれませんでした。 無...
-
正社員枠で
-
アルバイトと正社員での選考で...
-
正社員
-
相談です。 今仕事探し中で、正...
-
リアルガチで社会経験 正規雇用...
-
earthで働きたいのですが...
-
オープニングスタッフと就職
-
質問内容:パートから正社員にな...
-
正社員とフリーター(資格取得に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
正社員にも関わらず給料が低い...
-
25歳バイトしている女です 夏に...
-
新入社員ではない新入社員のス...
-
一生独身でも正社員である必要...
-
35歳の旦那が転職先を探してい...
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
通信高校ですが、 就職先決まら...
-
やっと正社員で内定を貰えてテ...
-
あえて非正規で働く人(マヌケ?...
-
34歳、ニートですが向いている...
-
パートを正社員並みの時間に
-
内定後、既婚を隠したい
-
派遣会社の正社員
-
職場の飲み会に参加するときに...
-
友人がかれこれ10年以上同じと...
-
娘の彼氏が清掃業正社員だと 不...
おすすめ情報