
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
売掛金を回収する際に、売上先が降り出す約束手形を受け取ることがありますが、「本来」は、金利は含まれていません。
例
受取手形 500,000 売掛金 500,000
ただし、その手形を支払期日の90日を待たずに早期に現金化する際に金利のようなものが発生します
普通預金 480,000 受取手形 500,000
手形売却損 20,000
「本来」は金利は含まないのですが、支払条件が手形の場合は「金利相当分」を考慮して少し高めの値段を個別に設定することはあります。(質問文に書かれた「その分の金利のようなもの」がそもそもの値段に含まれていることはありえます)。
No.2
- 回答日時:
約束手形は単純に「何月何日に幾ら支払う」という事を示すだけです。
その額に利子分を含むかどうかは取引次第としか言えませんね。
判りやすい例なら借用書代わりの手形や手形割引なら額面から幾何か引かれた現金と交換ですからその差額が利子相当分ですね。
No.1
- 回答日時:
>90日待たなくてはなりません。
その分の金利のようなものは…ありません。
金利を足し算するぐらいなら、現金でさっさと払ってしまいます。
金利など払わずに支払を先延ばしすることが「約束手形」というものです。
その代わり多くの企業では、現金払いなら○パーセント値引きし、約手は値引きしないとする慣習もあります。
もちろん、すべてではありませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 約束手形について教えてください 100万円の約束手形が手元にあります。 振出人を仮にA社とします。 5 2022/12/09 02:19
- 高校 日商簿記3級の問題がわかりません! 2 2023/02/25 11:16
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 手形のことなのですが、手形の代金の支払いはどこからでも(現金や当座預金など)良いのでしょうか? テキ 2 2022/05/11 14:05
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- その他(お金・保険・資産運用) 【至急】約束手形の取立依頼の場所について 3 2022/05/26 13:11
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 即時振込の決済について質問がございます 2 2022/10/11 20:06
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 一戸建て 手付金について 5 2023/07/16 01:04
- OCNモバイルONE ocnモバイル初回契約から料金支払いについて ocnモバイルに支払う料金の目安がわからないとモヤモヤ 2 2023/05/05 19:16
- ホテル・旅館 agoda予約サイトについて 1 2022/07/24 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
年度末の支払いについて
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
日当支払い時の課税区分について
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
会計、決算のことについて質問...
-
会計処理の際の勘定科目について
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
-
なぜ船井電機は最近の決算短信...
-
簿記三級のICカードへのチャージ
-
決算計上について
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
未成工事受入金の仕訳について。
-
給与の未払、翌月2ヶ月分振込と...
-
決算の期ずれ 決算の期ずれをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報