プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

政府がガソリン代高騰に何ら対策をしない事に憤ってます。
困るのは国民であり、国民が困ったら「与党に票が集まらない」事は誰だって分かるはず。

何で政府はガソリン代高騰に対策をしないのでしょうか?これでは国民の支持も減るばかりですし、
与党の政治家も困るでしょう。

意地でもガソリン代高騰に目を向けない、手を打たない理由はあるのでしょうか。
ちなみに私は保守寄りの考えを持っていますが、次の選挙では絶対に自民党に票を入れません。

A 回答 (29件中1~10件)

>政府がガソリン代高騰に何ら対策をしない事に憤ってます



緊急の補助金がとっくの昔から出ています。
ただし、施策的には歪んでいます。

ガソリン代などは、これまで2重課税問題がずっと言われています。過去の暫定措置だったものが、無期限で延長されている、道路族の打ち出の小槌です。これをあらため、消費税一本にすれば、減税になって補助にもなっていいのですがそうなりませんでした。

道路財源による既得権を、自民党は絶対に離さず、2重課税をした上で、補助金を相殺しているのが今ですね。補助金をやめれば、もとの、道路財源が復活するからです。

自民党がいる限り、何も変わらないでしょうね。野党がバカという回答がありますがまったく違います。バカは与党が何をやっても、下野させない国民です。もっといえば、利益の恩恵を受けている、田舎者と、既得権企業が犯人です。道路財源などは、その象徴でもあります。

ここからは余談です。

政治は与党を評価するもの。戦後70年、ほぼ与党の自民党に対して、野党が実力ないのはあたりまえ。市場に1社の大企業が独占商売している中で、中小企業が何をやっても勝てない。ビジネスなら独占禁止法がありますが、
それでもベンチャーが出る可能性も圧倒的に少ない。

政治はなお酷い。国民が他責だと専制状況を変えられないのです。他国は、与党政治をレビューし、選挙で下野させることで政治の緊張感を産み、それによって野党を社会で育てます。日本に野党が育たないのは国民の責任です。

実際、野党がバカだから、力がないから与党がいいという論調は、先進国ではほとんど見られず日本独特のもの。アジアの小国の民度の低い大衆の発想であり、後進国の思想です。政治は天から振ってくる、良い政治をだれかがやってくれるという他責文化であるかぎり、政治的にはきわめて幼稚な状況は続きます。

ヨーロッパは国境がはっきりせず、多民族が2000年戦争しあい、バカなリーダーに政治をやらしたら国が滅びるという危機感や感覚を、国民がベースとして持っている。一方で日本は、島国で守られ、明治維新は、長州が国をイギリスに売った。戦後は自民党(またも長州の残党)が、国をアメリカに売った。どちらも売国奴政党による、与えられた民主主義であることが不幸の原因です。そして、その売国奴の残党が、未だに与党で権力を私物化している。

落ちるところまで落ちると思います。そうなれば、日本人力が発揮されます。
    • good
    • 2

需要が増える前になると必ず値上がります。

国が儲かると、政治家にも。
    • good
    • 0

夏休み、お盆、正月は物価が跳ね上がります。

    • good
    • 2

>何ら対策をしない事に憤ってます。



2ヶ月ぐらいフライングした質問と理解しました。
    • good
    • 0

水道、電気、ガス。

食料品
こういうものは高くなっても、買わざる得ません。
だから購入します。
すると、みんな買っているから問題ないよね!となります。
ガソリン価格が200円超えたら、ガソリンの販売数量が70%減少。
とかだと手を打つでしょう。

あと、原油先物価格を見ると、まだ高値ですが過去最高というわけではありません。
円安だから行けないのです。

円安大好き日本。
円高の時は介入するくせい、円安ではなかなか介入しない。
利上げもしない。だから円の大安売りで売られまくっているのです。
ドル円の望ましいレート、70-80円ぐらいであればガソリンも下がります。
    • good
    • 0

岸田「何勘違いしてんだ。

まだ俺のバトルフェイズは終了しちゃいないぜ」

と言わんばかりに価格高騰、税金引き上げ、年金引き下げのカードを出してきますね。
    • good
    • 0

先ず中抜きぼろ儲けしてる好決算高利益を出して居る会社を叩きのめさないと駄目。

この際膿を全ての出してきれいなガソリンにしないと。
    • good
    • 0

まだまだ、日本のガソリン価格は先進国で産油国(アメリカ)以外で、格安だからです。



先進国ではガソリン価格は、300円/L以上が常識に。
昨年の韓国で240円/Lとか、現在は更に値上がりしたとか。

日本はまだまだ余裕があると見ている。
それでも400円/L超えすると、経済の仕組みを替えないと。
自家用車は贅沢品として、金持ちだけのものとして、
庶民は公共交通機関を利用するとか、
車はシェアが一般化とか、
地方では、相乗り通勤とか、

出来ることは有る。
    • good
    • 0

なんにせよ、あらゆる物はこの先も上がります。


最低賃金、物価共に、10年100年と貨幣も、国民の借金も
人がする政策なんてそんなものですよ。
    • good
    • 0

ボンクラ内閣、政党だからです‼️(^ω^)マイナンバーカードでは失敗続出、松川るいらはフランス観光旅行しておきながら、真剣な研修旅

️次の選挙で落選させれば良い思う‼️( ;゚皿゚)ノシ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!