

31歳既婚女性、文系修士2年生です。博士課程に進学しようと思っていたのですが、文系博士の未来に不安を感じ、転職活動をしようと考えています。今までの職歴は恥ずかしながら非正規の語学教師を5年間と事務のみで、正直修士課程に進んだ自分を今恨んでいます。唯一進学して良かった思う点が在学中英語力が伸びたことで、問題なく英語も話せるようになりました。
夫は正社員でも契約社員でもどちらでも良いし、パートでの勤務でも良いと言っているのですが、どうしても今更ですが自分の職歴をきちんとしたいと思っています。大手などは特に狙っておらず、英語を使う仕事ができたらと思い、現在色々と探しています。しかし、31歳で文系修士というデメリットしかない人間を雇う会社などあるのでしょうか。この先とても不安です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
非正規の語学教師を5年間と事務のみ
→これは正社員を目指す人としては職歴と呼べるものではありません。
この職歴のアラサーなら市場価値はゼロに近いです。
わかりやすく偏差値で言えば35~40といったとこでしょうか。
大手などは特に狙っておらず
→なので残念ながら中小企業でも正社員は難しいと思います。
英語を使う仕事ができたら
→需要のない人が職種を限定して、自ら選択肢を縮めるのは自殺行為です
英語を使う仕事をしたいのなら、それでそれだけのカネを会社にもたらせるかのビジョンがはっきりしてないと相手にされないと思います。
それができる人なら英語を使う仕事に就けてます。
稼ぐ力がない人なら、せいぜい時給換算千円以下の翻訳バイトです。
アカデミックな人は民間企業では使いにくいです。
英語を使った仕事をしたいと言ってる時点で、かなりズレてしまってます
30超えてれば実績なり成果がないと、まともな企業は絶対採用しません。
あなたの強みは既婚だという事です。
既婚女性ならパートでいいのでは
正社員狙うと確実に苦労しますよ。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.3
- 回答日時:
年齢的&既婚者ってところで微妙な感じがしますね。
新しいことをするのには遅くは ないですが、既婚者さんですし。
まずは 派遣で働いて実績を積んで正社員 雇用してもらえる紹介派遣型で転職活動をした方が良いと思いますよ。
いきなり 正社員雇用は・・・厳しいと思います。
やはり年齢で難しいですよね。既婚者というのも社会的にネックなのは知りませんでした。まずは契約社員などで実績を積んでいきたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな人生とは 7 2022/07/31 16:06
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- その他(家族・家庭) 元夫は何をしたかったのか 2 2022/05/04 09:42
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 学資保険 自分の適性が見えない 3 2022/09/20 17:05
- その他(海外) ワーキングホリデー、今行ってもいいタイミングだとおもいますか? 3 2022/05/17 19:02
- 医師・看護師・助産師 看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま 3 2022/04/18 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
職歴無しで教員採用に合格した...
-
履歴・職歴のよい書き方
-
新聞奨学生
-
職歴申告書について質問です。 ...
-
試用期間は職歴になりますか?
-
入ったばかりの、会社を止めた...
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
-
入社してどれくらいで辞めると...
-
職歴をごまかせるか
-
国際協力推進委員になりたいん...
-
新聞奨学生は職歴か?
-
履歴書の記入ミス
-
30歳からの転職
-
自分の職歴が思い出せません(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職歴をごまかせるか
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
31歳からの転職活動
-
30歳からの転職
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
社会保険を国民健康保険に切り...
おすすめ情報