プロが教えるわが家の防犯対策術!

学力と運動能力には相関関係があると言う研究結果もあるみたいですが、つまり勉強は得意だけど運動は苦手とか、逆に勉強は苦手だけど運動は得意みたいな例外はありますが、あなたは学力も運動能力も高い人間と、学力も運動能力が低い人間ではどちらが多いと思いますか?

A 回答 (3件)

学力と運動能力の相関関係については、個々の研究によって結果が異なることがあります。

一般的に、学業成績が優れている人が運動能力も高い場合がある一方で、学業成績が低い人が運動能力が高いこともあります。また、中には一つの能力が高い人もいれば、両方が平均的な人もいます。

具体的な結果は研究の設計、対象者の選定、評価方法などによって異なりますが、大まかに言えば、両者の間には必ずしも強い相関関係があるわけではなく、個人差が大きいと言えます。両方が高い人や低い人が多いかどうかは、研究結果だけでなく、文化や教育環境なども影響を与える要因です。

個人差が大きいことを考慮に入れると、学力と運動能力の関係には多様性があると言えます。
    • good
    • 0

あなたは学力も運動能力も高い人間と、


学力も運動能力が低い人間ではどちらが多いと思いますか?
 ↑
科学的には、まだ結論はでていない 
ようですが、
ワタシは、前者だと思います。

運動が得意だけど、勉強はダメ、というのは
単に勉強をしないだけなんじゃ
ないですかね。

本格的に勉強やれば、かなりの
ところに行けると思います。

逆もしかりです。
    • good
    • 0

「高い」「低い」の基準や、「ひとつでも成績が良ければ学力が高い」とみなすのか「平均点」か、「野球は得意だが鉄棒は苦手」という人はどう評価するのかとか、突っ込みどころ満載の質問ですね。



そういう「単純二元論」で何かを割り切ろう、評価しようとするから、逆に「実態」が見えなくなるのですよ。
実際はもっと複雑で多様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!