
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも金城は現在の慶州ですね。
それに金城を慶州と改めたのは、後に朝鮮半島を統一した高麗太祖王建です。
ですので新羅の首都に慶州と名付けるのはあきらかに間違っています。
出版社にクレームをつけても良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
韓民族で、三韓の一つ辰韓と言われた半島の東南地域(現在の慶尚道)の十二の小国の一つであった斯盧(しろ、サロ)国で、4世紀ごろから金氏が王位を独占し、356年に統一を達成して新羅が成立した。
都は★現在の慶州で、新羅では金城と称した。慶州には朝鮮半島を統一した新羅においても都とされたので、歴代の王の王墓や、仏国寺・石窟庵など、朝鮮の仏教の代表的な寺院などの遺跡が多い。
https://www.y-history.net/appendix/wh0301-083.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天武・持統期に遣唐使を派遣し...
-
高句麗、新羅、百済、伽耶の国...
-
高句麗人=朝鮮人?
-
朝鮮渡来人の日本への歴史への...
-
朝鮮人強制連行
-
朝鮮半島の任那日本府はなかっ...
-
天皇は朝鮮人?辛淑玉氏だけの...
-
古代、日本は百済と友好関係に...
-
桓武天皇の母親は百済出身です...
-
日本の名前の由来
-
狛犬の「こま」の語源は?
-
福岡県糸島市は、在日韓国人が...
-
太平洋戦争に敗北した日本をア...
-
大平天国
-
朝鮮戦争再開なら日本は景気が...
-
日本の首相官邸は主要国の大統...
-
日本史についてしつもんです。 ...
-
なぜ日本人は韓国人を嫌うの??
-
台湾の国連脱退と常任理事国に...
-
清の属国の中に謎の国が!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
藤原氏は、百済系渡来人ですか...
-
日本史 百済と馬韓 新羅と辰韓 ...
-
遣唐使の費用
-
天武・持統期に遣唐使を派遣し...
-
【日本史のタブー】関東人は朝...
-
高麗と書いて・・・
-
古代韓国人が姓名を捨てた理由
-
百済は、ひゃくさい、と読まず...
-
日本人のルーツについてですけど
-
朝鮮は5千年前迄は、ほぼ無人半島
-
唐をなぜカラと呼ぶようになっ...
-
天皇家・藤原氏・蘇我氏の出自...
-
「鬼室福信」「鬼室集斯」を先...
-
新羅が強国であった理由
-
朝鮮半島の任那日本府はなかっ...
-
天智と天武
-
北朝鮮と韓国は、そもそも同じ...
-
古代、日本は百済と友好関係に...
-
秀吉の朝鮮出兵、済州島は?
-
福岡県糸島市は、在日韓国人が...
おすすめ情報