
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>斜面草刈りやってたら危ないので脚立と安全帯活用してやったら作業のろかったです。
斜面草刈りに限りませんが、安全帯活用など、しっかりと安全ルールを守ると、作業効率は悪くなりがちです。
なので、その安全ルールを無視する職場が増えてしまったからでしょうか?最近は労働災害で死亡という記事をよく目にするようになった気がします。
>>また斜面草刈りを安全にするベターな方法あれば教えてください
最近は、平地の草刈り、あるいは斜面草刈りは、「ラジコン草刈り機」が流行っているようです。
1台で、人間5~10人分くらいのスピードで草刈りをやってしまいます。
斜面でも30度くらいの傾斜なら転落もしないで、すごいスピードで草を刈ってしまいます。
もっと急斜面となると、上方の木などにワイヤーを固定し、ジープにあるようなウインチを使って、斜面を高速で上り下りして草を刈っていましたね。
ただ、この「ベターな方法」が選ばれると、草刈り要員は不要になります。
ラジコン草刈り機を、車やテントの中から、送信機で操縦する運転手だけで足りるようになってしまいます。
草刈りのベテランの方は、ラジコン草刈り機の威力を見て、苦笑しながら「多くの人手は不要になりますね・・。一番のメリットは安全に行えるってことかな」と話されていました。
ちなみに、見通しの悪いところで、ドローンからの上空映像を使って、ラジコン草刈り機を操作している方もいらっしゃいました。
ただ、川や溝の付近は、ラジコン草刈り機が転落する恐れがあるため、そこは今までどおり、人力で行うと言われていました。
No.2
- 回答日時:
>その場合腰に何をつければいいのでしょうか?
通常はロープにつけたカラビナを安全帯(ハーネス)につけます。
ただこれでは下降がしにくいので、カラビナではなくATCやエイト環などの下降器をつけて下降します。
ATCとエイト環の特徴と違い
https://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond/support …
No.1
- 回答日時:
何より足下です。
何を履いて作業していますか?
草刈りスパイクというものがあります。これを使う。
https://kirukaru.com/useful/376/
中にはこんなものもあります。
https://www.kusakari-rab.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 自走式草刈り機、オーレックスパイダーモアと、コメリのスウィングモアとどちらかを購入したいです。 3 2023/04/22 07:51
- 大雨・洪水 急斜面をナイロンコードで草刈りを行うと、後々大雨の際土手の崩落につながりますか。 3 2023/05/18 06:10
- 建設業・製造業 【水害時のスコップの活用方法・画像あり】SNSで「水害で被災された方、お手伝いに行かれ方へ。泥かきス 1 2022/08/06 07:44
- DIY・エクステリア 破風塗装 ケラバの母屋にアンカーを取り付けたい 4 2023/05/26 13:57
- その他(自然科学) 天井に付けられた滑車と物体に付けられた滑車の間をロープが5往復している。このロープの一方の端は物体に 2 2022/06/08 21:09
- 釣り 河川敷の釣り座用草刈りは何が一番いいですか? 3 2022/05/01 09:16
- 農林水産業・鉱業 皆さん、おはようございます♪ 草刈り作業についてのご質問です。 草刈り作業当日に気をつけることや注意 2 2023/05/03 03:13
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのロープを引っ張るペグは地面に対して60度外側に打ち込むとロ 3 2023/04/30 21:31
- その他(暮らし・生活・行事) 草刈り機の使用マナーについてお聞きします 3 2023/07/23 20:21
- 農林水産業・鉱業 草刈り機で草集め道具つけると効率的? 3 2023/06/06 20:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
照明器具交換 活線作業について
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
-
無能を辞めさせる事について
-
建設工事 土日祝 時間 法律
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
ノーリツ製油だき温水ボイラー...
-
改善提案 自動車系で現場ではた...
-
溶接するときケータイどうして...
-
引越し作業員は、作業時にドラ...
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
システム開発を請け負っていま...
-
作業をする時に、作業順や優先...
-
工場作業員に向かない人の特徴...
-
土木積算「潮間作業」について
-
ロープにぶら下がり作業するには?
-
ピッキングと台車について質問...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
ファストトラッキングはなぜ進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
SB3UGSでのfbxで出力した際fbx...
-
建設工事 土日祝 時間 法律
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
土木積算「潮間作業」について
-
鉄粉、粉塵について
-
データ復旧業者ってどういう方...
-
迷惑コンクリートミキサー
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
-
客先都合による待機時間の費用請求
おすすめ情報