
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まともな会社なら 「週当たりの勤務時間」「賃金の基準」(週XX時間)
ただし 販売店だと、給与XX万円+販売金額の●%
最悪な例 雇用ではなくて 「販売請負」だと” 売れないと 0円”
*それ以前の 話だけど 友達の労働条件に 絡むことに 口を出すことは トラブルの元です。
No.8
- 回答日時:
それはたぶんだけど、友達が思い違いしている内容を質問者に話したんだと思うよ。
というのも。
「毎日フルタイム」という表現が解釈の分かれるところで。
「毎日フルタイム」という表現は、一般的には週5日・1日8時間のことを表すことが多い。
でも、週に2~3日の労働契約だった場合、本人からすれば毎日イコール2~3日のことになる。
「7-8」というのは実働時間だと思うけど、一般的にフルタイムとは9時間・休憩1時間を表すことが多いが、まあそれはさておき。
ということで、月の実働日数が少ないのではないかな。
あるいは。
深夜のビル巡回みたいな仕事の宿直業務だと、拘束時間は7-8時間でも実際には2~3時間程度の実働ということもある。
そういうタイプの労働かもしれないし。
もしかして就労移行支援の作業所の仕事だったりね。
そうすると毎日フルタイムでもそれくらいの給料でもおかしくない。

No.6
- 回答日時:
仮に8時間を20日間したとして、収入5万円なら
時給300円ほど…ありえません。
お手伝いならありえます。
まずは、質問者さんご自身がお友達の事情を詳しく聞くことかと思います。
それを他人にふる場合は、一度の質問文で分かるように記載する必要があります。因みに…もなにも、そもそも情報量が少なすぎますので。
No.5
- 回答日時:
給料明細を見ないとわかりませんが 身内の家のお手伝いかもしれませんし
寮住まいかもしれません
ひくくて可愛そうと思われるのなら高給で働ける職場を貴方が探して雇ってもらってください
No.4
- 回答日時:
まさか刑務所で働いた所得って事では無いでしょうかねw
日本には最低賃金法って有るのはご存じですか?
ソノ法で謳っている金額より少ないので労働基準監督署に行って相談して、出来たらまともな職場に就職しましょう
No.1
- 回答日時:
仮に多く見積もるとして、
週休2日、1日7時間労働で月5万円とするなら、
時給360円とかそんなもんです。
最低賃金にすら届いていないほど低いですね。
あまりにもおかしな労働条件なので、今一度友達の労働条件を確認してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
日本年金機構の特定業務契約職員
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
立ちっぱなしの事務
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
市役所臨時職員、職場の雰囲気...
-
友達が困っているので他の意見...
-
職場にヌード写真
-
夢を追うこと
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
バイト禁止の高校に入る予定な...
-
仕事のミスを家に帰ってから気づく
-
発注ミス・誤発注で欠品してし...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
2年目の銀行員です。 凡ミス連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
事務職でサンダルはありでしょ...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
ニトリとスタバの両方で働いた...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
日本年金機構の特定業務契約職員
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
職場でこういう時どうしたら?
-
面接で短大をやめる理由
-
パワハラについて 私の職場では...
-
立ちっぱなしの事務
-
肩を叩かれるのが苦痛!!
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
職場のお取り寄せ
おすすめ情報