
3日前、事務職パートの面接を受けてきたのですが、圧迫面接みたいな感じでした。
今の会社を辞めたい理由、なぜパートになりたいの?
と聞かれ、結婚を機に家庭と仕事を両立させたいということと、人間関係でトラブルがあったことを伝えました。
すると、
「子どもいないんだから正社員でも家事と両立できるよね?」
「25歳?まだ働き盛りだよね?」
「今の時代を見直したほうがいい。寿退社なんて今どきありえない」
「変な人はどこにでもいるけど?」
「なんでペーパードライバーなの?練習しないの?子ども産まれたらどうすんの?」
と私が気にしていることをグサグサ言われ…
答えてないのにどんどん質問がきました。
きっと、私みたいな理由で退職する人は今の時代少ないから「変わってる人」と見られたようです。
パートの面接を他に受ける予定だったんですが、どこ受けても同じような質問されるんでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
パートでも人気がある会社なら普通に圧迫面接しますよ。
黙ってても多数応募があり選べる立場にあるわけですから。
圧迫にどれだけ耐えれるかをテストしてるわけです。
ウチでも事務パートは30倍以上に倍率です。
自分も面接やってた頃は、圧迫面接してどういう反応をするか見て、ふるいにかけてました。
ある程度はあるとみて最初から準備していった方が利口というものだし、
また企業もそういう人を欲しがります。
実際、働き始めると圧迫面接なんてかわいいものと思うくらい
パートといえども人気企業の仕事は大変ですよ。
それがイヤなら、不人気ブラックの仕事を覚悟することです。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.6
- 回答日時:
何十社受けて
一社とか数える程しかないけどあります。
仕事の事ほぼ喋らずに一方的に話されました。
自分もとある社長面接で君の年で結婚してないのどうのこうのと。
ダメでしたが、受からなくてよかったです。
No.5
- 回答日時:
昔は新卒の面接で、圧迫面接が流行ったことがありましたが、パートでは聞いたことないですね
珍しいとおもいます。
人間関係のトラブルなどのマイナス点はパートてあっても、禁句です。
人間関係の問題は、巻き込まれない人もいるので、どんなにひどい相手であろうと、されるほうにもなんらかの理由があるとみなされます。
周りの出来事は自分の感情や思考の反映なので。
新しい職場でも、そういう人間関係の不満がでるのではないかと危惧して、断ってほしくてそのような対応をしたのかもしれません。
これからは、人間関係以外にもマイナス点は、言わないようにしたほうがいいです。
なんでも正直に言えばいいというものではありません。
前向きに明るい感じに振る舞うと、そのような質問は絶対になげかけられません。
どちらにしてもふつうパートの面接は突っ込んだ質問はされませんから安心していいとおもいます。
No.4
- 回答日時:
そういう会社もあります。
そうじゃない会社もあります。
たとえば、誰か1人の嫌な人と出会ったからといって、「世界中の人間がこうなのか?」とは思わなくていいですよね。
面接は、会社があなたを値踏みする場ですが、同時に、あなたが会社を値踏みする場でもあるのです。
面接によってあなたが会社を値踏みした結果、イマイチな会社だった、というわけです。
企業は、いい人に出会えるまでたくさん面接します。
求職者だって、いい会社に出会えるまでたくさん面接するしかないのです。
No.3
- 回答日時:
アメリカで人を採用する際は、名前と現住所しか聞いてはいけないと法律で決められています。
日本でも随分以前から大企業を中心に、学歴、出身地などを聞かないようになってきていますが、まだまだ日本中には行き渡っていないでしょう。 しかし、家族のことや、前職のことなど根掘り葉掘り聞くような企業はやはりろくな企業ではありません。 不愉快な質問をされれば、なぜそんな質問をするのかと聞き返してやればいいでしょう。 それでも相手の態度が変わらないなら、そんな企業に勤める必要はありません。 やる気を見せて誠実に対応していれば、きっとあなたを正しく理解してくれる、ちゃんとした企業に巡り合えるはずです。No.2
- 回答日時:
こちらからしたら、余計なお世話と言いたいですね。
そうやって追い込むことに対して、喜びを感じる面接官なのでは?
個人的には、こんな会社は願い下げですね。
たとえ採用となっても断るでしょう。
だって働くことになったら、その変な面接官と目を合わせる日々でしょうからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 会社・職場 パートが辞めることについて 4 2022/05/20 15:34
- 会社・職場 面接について 2 2023/06/06 17:20
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 正社員 今の会社、ボーナスなし、休みなしあるのは 不信感のみです。 今年の2月に入社し今に至るが会社のやり方 7 2022/10/20 08:00
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 会社・職場 面接について 3 2023/06/07 02:22
- 転職 初めての正社員です。 40歳にして初めて正社員で働くことが決まりました。不安いっぱいです。 結婚前は 3 2022/10/05 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトの面接で、圧迫面接に合いました。 自分の短所を聞かれたので答えたのですが、「そんなの内ではお断
求人情報・採用情報
-
こういうのが圧迫面接ですか? 面接官「では履歴書見せて・・・。その履歴書にあなたの全てが凝縮されてる
就職
-
面接官。気分が悪くなりました。
知人・隣人
-
-
4
圧迫面接とはこういうものですか? 面接官「じゃ履歴書見せて。・・・その履歴書にあなたの全てが凝縮され
新卒・第二新卒
-
5
今度一般事務のパート面接に行くのですが、筆記試験や、パソコンスキルテスト等がある求人が多いですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
7
今日パートの面接でした。 履歴書の職歴を見た面接官から 「全て3年くらいですね・・・」 と言われまし
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日パートの面接に行きました ...
-
イオンパートの面接と試験を 受...
-
パート面接不採用
-
クスリのアオキでバイトしてる...
-
ドラッグストアコスモスでの就...
-
市役所やのスタッフは臨時でも...
-
三相電機のパートの、面接を受...
-
最近、事務パートの面接に行き...
-
事務のパート面接で面接回数が2...
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
未婚でパート勤務、面接での受...
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
パートの面接で希望と別の配属...
-
新しいパート
-
調剤薬局事務の勤務時の服装・...
-
パートの面接は合格フラグ? 不...
-
パート先のトイレ
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
再度質問です。シフト表から日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日パートの面接に行きました ...
-
イオンパートの面接と試験を 受...
-
最近、事務パートの面接に行き...
-
未婚でパート勤務、面接での受...
-
パートの面接で希望と別の配属...
-
事務のパート面接で面接回数が2...
-
市役所やのスタッフは臨時でも...
-
パート採用後に面接時のと話が...
-
パート面接不採用
-
3日前、事務職パートの面接を受...
-
クスリのアオキでバイトしてる...
-
パート面接の服装について。 家...
-
パートの面接は合格フラグ? 不...
-
パートの面接を5月31日に受けま...
-
急募!大学職員の面接
-
雇用契約書と時間が違う
-
ドラッグストアコスモスでの就...
-
パート不採用
-
とりせんのパートを受けようか...
-
パートの面接では最低でも1時間...
おすすめ情報