
「「白米は体に悪い」が常識」、「白米は少量でも体に悪い」と有名な大学教授がおっしゃっておられます。
白米は食べるべきではないのでしょうか?
厚労省では、1日3から5膳の白米を食べるように推奨されています。
しかし、「白米は食べすぎなければ大丈夫という問題ではなく、少量でも体に悪い」ようです。
白米の摂取量が1杯増えるごとに糖尿病になるリスクが11%増えるとのことで、毎日3膳食べれば1年で天文学的数字までリスクが上昇してしまいます。
毎日食べていてもお元気な方はいらっしゃいます。
しかし、このことを聞き怖くなりました。
日本人やアジア系では、白米文化です。
多くの方が、「白米依存症」という麻薬依存症より怖く治しにくい病気にかかっているようです。
白米を食べない方が良いことはわかったのですが、辞める方法がわかりません。
「白米依存症」を治療してくれる病院も近くにはないようです。
どうするべきでしょうか?
糖尿病にはなりたくありません。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
でも、白米食べて、世界の寿命を席巻する程、日本は長寿高齢者社会になってますね(笑)
人の生涯、わずか100年程度で、深刻な影響が出る程、白米は毒ではない事が日本の社会が証明していますね。
安心して食べましょうね。それとも150年も生きるつもりかな〜???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 食べ物・食材 お医者さんや栄養士さんは白米や牛肉、アルコールなどの食べ物を絶対に食べないと聞き怖くなりました。 ネ 16 2023/07/02 20:30
- 食生活・栄養管理 痩せるにはどうしたら… ここ数年ずーっと 白米、夜に食べれないです、食べてないです 肉卵のおかずと豆 6 2022/09/04 19:51
- ダイエット・食事制限 体重増加に困っている無職29歳です。156cm、56キロです。 3年以上、お豆腐または白滝、鶏もも肉 11 2022/03/22 16:40
- 食生活・栄養管理 玄米以外がとても苦手 5 2022/07/30 15:06
- 食べ物・食材 少し前に「白い悪魔の三兄弟」と呼ばれている白米、小麦粉、砂糖の存在を知りました。小麦粉、砂糖の摂りす 7 2022/06/18 20:01
- ダイエット・食事制限 身長168cm体重54kg、22歳、女です。 体脂肪を落としたくて、毎日ウォーキング5000~800 3 2023/06/05 20:24
- 食べ物・食材 1食で食べていい白米の量は265グラムって書いてました。ググったら書いてました。ホントですか?ウソで 10 2022/10/30 11:51
- その他(健康・美容・ファッション) 糖尿病の専門医に自分の症状を説明したところ、試しに白米100gほどの糖質を2週間とってみてそれからま 3 2022/05/08 11:55
- 食生活・栄養管理 僕は1日2食です だから 1回の食事の白米の量 1日3食の人たちが食べてる量より少し多めに食べても大 4 2022/11/01 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「「白米は体に悪い」が常識」、...
-
何を食べても美味しくないのは...
-
体のだるさを取る方法
-
夫がスナック菓子をたくさん食...
-
ベジタリアンの人が急に肉を食...
-
体のあちこちが攣るのですが
-
リラックスやメンタル安定
-
射精後
-
体の健康のため出来ること
-
腎臓を温めると健康に効果があ...
-
体がだるくてしょうがない時の...
-
突然足の指先が冷えるようにな...
-
魚の干物は体に悪いの?
-
屋内プール 水温20度はかな...
-
靴下を履いたまま身体測定する...
-
お箸のカビ?について
-
僕の行く中学校は公立で校則が...
-
玄米にカビが生えたよう?洗っ...
-
キャスターオイル(ひまし油)...
-
ペットボトルの底にマリモみた...
おすすめ情報