プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近食欲がとてもあります。

ご飯を食べた後、お腹は「お腹一杯」なのに脳というか頭が「まだ食べたい」と言っているんです。食事の量は、朝はきちんとご飯・味噌汁・おかずと食べていますし、お昼は二段弁当の一段分を食べています(時間がなくて食べられないので一段なのです)。夜は少なめですがきちんと食べています(元々体重が少しあるので)。

食欲が沸いておかしをむさぼるように食べてしまうので飴を持ち歩いています。

上で「時間がなくて食べられないので~」と書きましたが、私は食事のときに沢山噛む派なのです。だから、朝の食事には40分はかかってますし、お昼の二段弁当の一段分にさえ30分かかっています。こんなに噛んでいるのに満腹中枢が得られません。

家に帰ってくると食事までの間、ずーっと「食べたい」という欲望で一杯です(飴を舐めて我慢してますが)。夜食べるよりも朝の方がカロリー消費されるだろうと思い、お菓子を少し朝ごはんの後に食べるようにしています(食後だと中和されるというので)。なので、そんなに我慢をしているわけでもないんです。

何故なのでしょうか?

A 回答 (3件)

ものすごく運動をする人か、もしくは体力を使う仕事をしてますか?あと年齢にもよりますが、お仕事をされている方でしょうか?もしも育ちさかりであるとか、体力仕事をしているというわけでないのであれば、精神的な飢えなのではないでしょうか?私も度重なるストレスなどで食欲中枢がぶっ壊れたことがあります。

その症状と少し似ていたので・・

精神が飢餓状態だと、食べるという代替行為でそれを埋めようとしてしまうのです。それとは違いますか?
もし違っていたら、ごめんなさい。

この回答への補足

高校一年です。関係あるかどうかはわかりませんが身長の成長は止まりました。なので、”育ち盛り”というのは微妙な気がします。部活動も特にやっていませんし、運動は週三回の体育の授業ぐらいです(あとは通学に徒歩自転車などを沢山使いますが、元々文系なので運動は全くです)。

「精神が飢餓状態」とはどういう意味でしょうか?イコール、ストレスと考えてもいいのでしょうか?

補足日時:2006/12/01 22:26
    • good
    • 0

No1です


ずっと食べ物の事が頭から離れないというのであれば、何か違う方面で精神的なストレスがあって、それを忘れたり癒したりする代償行為で食欲に走っていってしまっているのかも知れません。"食べる"という事は"幸せ"の象徴だから、たとえば学校や家庭や人間関係でストレスがすごい場合、過食という形で解消を求めてしまうのはよくある事です。私の場合は、そうでした。
でも高校1年という年齢であれば、そのくらいの食欲があってもおかしくないと思います。moonlit0x様が自分の心の中で「ストレス?とくにそういう事でもないような気がする・・」と感じるのであれば、正常な範囲だと思います。

この回答への補足

ストレスは…学校や人間関係で思い当たります。対人恐怖症や孤独主義のようなところがあるので。もう、日常茶飯事で開き直っているというか放棄しているというか、無関心になってきているのですが、内側では溜まっていっていたのかもしれません(頭で”もう、いいや”と諦めモードに入っている分)。

自分でもそれが原因のストレスなのか良くわかりませんが、良く考えて様子を見てみようと思います。

ストレスだった場合、これは”過食症”というのでしょうか?あと、pinoriさまは「私も私も度重なるストレスなどで~」とおっしゃっていましたが、pinoriさまはどうやって改善されたのでしょうか?ストレスをなくす、減らすことでこのような症状が薄れたのですか?よければ、教えてください。

補足日時:2006/12/02 22:31
    • good
    • 0

No1です。


もしかして私の症状と似ているかも知れません。私は実は・・いじめによる後遺症で対人関係を築くことが出来ず、いじめはなくなってもやはり孤独主義を貫くようになってしまってから食欲が暴走し出しました。学生時代、誰とも交わらず一人でお昼を食べるような感じでした。孤独感を食べる事で埋めようとしていた記憶があります。

過食症の改善には、私は長い間放置しておいたおかげで直すのに時間がかかりました。ダイエットをする過程で自分の過食が孤独による飢餓感からきている事を知り、その孤独感を少なくするためになるべく幸せな人間関係を築くよう努力し、更に食べる事以外の方面で自分を充実させるために趣味や仕事に打ち込みました。
またネガティブな考えを持たないように、精神に良い本(仏教、キリスト教などの心が清められるような本)を読み、あと彼氏を作りました。そうやって、精神の飢餓感(欲求不満)を解消してあげる事によって、だんだんよくなってきました。今は食欲が暴走する事はほとんどありません。

食欲の暴走についてはダイエットカウンセラーの浦川浩芳さんの著書が参考になると思います。
webサイトもあるので、是非参考になさって下さい。

◆ハートダイエットシステム
http://www.bisoushin.jp/whats2.html

この回答への補足

私は今、お昼一人で食べています。私の場合高校に入学して最初の友達作りに失敗してしまったという感じです。席が前後で近かったので話しかけた人は一緒に行動してみると自分とは相性が合わず、最初は一緒にお昼を食べていたのですが、もう一人一緒に食べるようになったので、私は一緒に食べるのを止めてしまいました。席も近いし、周りから見てそんなに浮いてはいないだろうと思い、結局一人で食べる方が気が楽なのでそのままです。人見知りをするのですが、入学の四月から約八ヶ月。一緒に行動している人は何人かいますが誰とも”人見知り”状態から抜けません。

人間関係ですか。私は孤独主義…一人でいるのは楽で良いんですが、友人を作りたいという願いが少しあります。でも、人と付き合うのが苦手なんですよね。話しかけられたり、話すチャンスがあってもどうも上手く受け答えが出来なくてあとでずっと後悔して引きずる…そんなのの繰り返しです。考えてみれば中学時代は吹奏楽部で毎日大好きな音楽を聞いて演奏することが出来ていたのに高校に吹奏楽部がないために、自分がとても欠けてしまった感じがします。なので、ピアノを最近習うことを決めました。ここで質問する前に音楽が自分と密接な関係だったことに気づいたので。食欲と関係あるかどうかなんて思わず、ただ欠けた自分を取り戻したいような感じで始めましたが充実できる趣味にしたいと思います。

彼氏は…友人よりも作る気が起きませんね…。恋愛ものの作品も一切見なくなりましたし、同級生がそういう話をしていても全く興味がありません。でも、子供は欲しいと思っていてなんだか矛盾しています。結婚もしたいと思っているので恋愛を全面的に否定しているわけではないんですが…。

元々、本が読むのが好きなので対人関係や、人見知り克服などから宗教もの、おすすめしてくれた浦川浩芳さんの本などを読んで見たいと思います。言い方は変ですが、同じような症状の方がいて話を聞けてなんだか少し前向きになれたような気がします。

本当に、色々と参考になりました。私も頑張ってみようかと思います。ありがとうございました。

補足日時:2006/12/06 22:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!