プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事実上空き家になってる田舎の実家を相続しました。
このまま維持するか、住むか、または売却か。
でも売れる見込みはかなり低い。
築100年くらいなんですが、雨漏りや床が傷んでたり、もし踏むならかなりの改修がです。
以前工務店関係の方曰く昔の大工の作りで、土台はまだしっかりしてるから持つとは言われたんですが、実際調べるとなるとどこに頼むか悩んでます。
調査のみで終わる可能性もあるし、費用はあまりかけたくありません。

A 回答 (9件)

>築100年くらい


>昔の大工の作りで、土台はまだしっかりしてる

これはネットで「古民家買い取り業者」を探して、現場見てもらったら良いかなと。
買い取るといっても不動産ではなく、建物を材料として買う業者です。

まるごと移築したり、部材ごとに使えるものを
「古民家建築に役立てる建築業者」なので、そのまま住むのではないから、材料の極端な傷みがなく、古民家として価値ある構造材であれば、解体はやってくれるし更にまで処理しても手元にお金が残る可能性があります。

材料はSDGsに乗っかって何処かで役に立ちますし、上手くいったらかなりお得。

キーワードとしては「古民家解体 古木査定 古木買取」など。

取っ付きとしては
「一般社団法人全国古民家再生協会」
てところで概要は掴めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/08/31 12:31

不動産屋に一度相談してみては。

担当者の知識によるとは思いますが、リフォーム、調査費用などの情報も得られるかもしれませんし、売るか賃貸か住むのか、少なくともどういった方法にどのくらいのお得度があるかは教えてくれるかもしれません。信頼出来るかは会社の差と個人差がかなり大きいので、信頼出来る人なら売却などの担当になって貰えばいいです。
不動産屋選びのポイントとしては、住む前提の客とちゃんと向き合ってる地元密着の店を選ぶこと。不動産投資メインの会社だとCMしてるようなすっごい大手でも、不動産が金を呼ぶ道具でしかなく住人視点で考えてくれないなど、凄い酷い担当者がままいます、経験上。

今はジモティーなんかでも物件や車はいっぱい出ていますし、ジモティーだと利用手数料が一切かからないので代金まるまる得られます。いい不動産屋が無ければ、こちらを利用するのもいいかもしれません。譲渡手続きについて自分で全て調べて行わなきゃいけないので、車の名義変更みたいに簡単にはいかないと思いますが…。不動産の名義の扱いに関しては日本は凄い厳しいです。あと、見学の依頼が来たらあなたが全て応対することになります。新居を探す知らない人達とコミュニケーションするのは楽しそうですが、需要あるとかなり時間さかれる可能性もありますね。
    • good
    • 0

> 実際調べるとなると、どこに頼むか悩んでます


それ以前に、手を入れてあなたが住むのでしょうか?
住む可能性がなければ、調べる必要もない。
手を入れて売却なんて間違いなく赤字です。
 
まず、そこに住むかどうかを考えなければと思います。
    • good
    • 1

多分捨て値でしか売れませんからお金があればリフォーム。


昔の家はしっかり作ってあるので骨組みだけを残してスケルトン工法で。
但し風通しの悪い所だと土台が腐ってるから無理です。
地元の工務店に依頼するときちんと見積もりしてくれますよ。
最低2000万円位の資金が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/31 09:19

古屋はどの自治体も困っている問題です


売れないし建物はつぶれるし環境を悪くする
地域に寄付されても困る
100万以上かけてさらちにしても買い手がつかず固定資産税はかる
0でもいいから住んでくれと広告を出す人もいます
まずは地域の区役所で相談してください
町の振興課がそういう斡旋を教えてくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっかいです。

お礼日時:2023/08/31 09:18

建物が建っていると土地の固定資産税が安い場合が殆ど


建物の固定資産税はほぼゼロでしょう
従って更地にすると土地の固定資産税が跳ね上がる可能性があります
その辺は役場で聞くしかない
一番の理想は建物付きで買ってもらい、買った人が建物を取り壊して新築する事ですね
それは無理で、更地なら売れそうな場合、自分で取り壊すしかありません
更地でも売れない場合はどうしようもありません
そのまま持っていて、税金払い続けるしかない
それが嫌なら役場に相談し、贈与してしまいましょう
引き受けてくれるかどうかは不明ですが、最近は話に乗ってくれる制度が新たに出来ました
    • good
    • 0

お姉さま方は一応は片が付いたのですね。


良かった。

確かに、田舎の方だとすると金をかけただけ無駄になる可能性はありますので、そういう時は「リフォーム業者」「ハウスメーカー」等、お近くで大きめな会社に問い合わせてみるとよいですよ?

無料で見積もりをしてくれます。

その際に、
①「リーフォームして住む」
②「売却する」(更地にするか、そのまま売るか?)
③「お金がかかるようなら、現状維持」

を伝え、「見積料金ってどのくらいかかりますか?」と念押ししておくとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配いただきありがとうございます。
未だになんだかんだと言ってますが、付き合うのに疲れました。
妥協の産物です。
これで事実上縁切りかも。

お礼日時:2023/08/31 09:16

具体的にどういう地方の、どういう環境の、どういう物件なのかといった具体的なところが何もわかりませんので現実的にどういう方法が考えられるか全くわかりませんが。

。。

保有する意向が無いのであれば、すぐに売れる見込みが無くてもとりあえず売りに出して待つか、固定資産税などを払い続けるのがためらわれる場合は市町村に土地・建物の寄付を申し出るか・・・でしょうか。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/31 09:17

木造住宅だとしたら、住むには建て直すしか方法がありませんので、調査する必要もないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A