
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トマトを栽培するなら、ナメクジは敵ですね。
ビールの残りを深さ3cmほど缶詰の空き缶かジャムの空きビンか何かにいれて一晩おいたら、びっくりするほど取れます。(アルコール漬けになって)
No.4
- 回答日時:
ナメクジはカタツムリと同様に植物の葉等を食べます。
蝶の幼虫等とは異なり、特定の種類の植物で無ければ駄目と言う事はありませんから、雑草も農作物も関係なく食べます。(カタツムリの餌にキュウリの実をあげてたりします)
雑草しかないところならば、人間に対して被害を与える事は殆どありませんが、畑や花壇等の有用植物のあるところでは害虫となります。
それから、塩分濃度の高い土壌では、植物は根から水分を吸収出来ませんから、塩をまくのは止めておいた方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
主に植物の葉や花を食べます。
人間にとって役に立つことにはないです。害虫を食べるとが、ミミズの様に土に養分を与えてくれるとか一切ないですから。人間にとっては、害虫ですね。
我が家は田舎なので、10cmぐらいのビッグなやつも見かけますよ(汗)。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- ダイエット・食事制限 ダイエットと立ちくらみは関係ありますか? 私は現在ダイエットをしており、食生活だけでいうと朝はなし。 2 2022/12/10 02:13
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食べ物・食材 トマトペーストについて。 1 2022/04/07 21:54
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- その他(就職・転職・働き方) 同棲のため引越し、仕事を探しています。 20代前半の女です。 安定か自分のしたいことか どっちを取る 2 2022/06/14 23:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
末本より大なれば則ち折る の則...
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
伐採した場所に植樹 根っこは?
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
植物(花)を食塩水・砂糖水に...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
漂白剤入った水は園芸で使える?
-
ブドウの花振るいについて
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
スイカ、メロン栽培で、敷きワ...
-
木どうしの癒着とその仕組みに...
-
平安時代、桔梗は何故、朝顔と...
-
清香木について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
竜のヒゲを枯らしたい
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
根っこだけで成長しますか?
-
隣のご主人が、我が家の留守を...
-
今年3回ぐらい柿の木の側に除...
-
青い粘土はなにか問題がありま...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
若い桃の木が上部から枯れこん...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
回答お願いします。 実家に植え...
-
畑に菜の花を植える理由は?
おすすめ情報