アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までやった事のある、面白い内職ってありますか?

A 回答 (5件)

面白いかどうかは個々の判断ですので、珍しい仕事として書かせていただきます。


私が在籍している税理士事務所(税理士法人)では、在宅仕事というのがあります。
税理士業務は、原則税理士の管理監督下において行う必要がありますが、税理士業務のうち、会計業務においては自由業務とされるものですので、その部分を在宅仕事としているようです。それも、パートタイマーなどではなく、業務請負の形での仕事ができるようです。

高校や専門学校、大学などで、簿記会計を学んだことのある方は少なくないようです。実際に興味を持ち仕事に生かしていない方でも、基礎中の基礎を学んでいたりもすることでしょう。
そういった方に対して、税理士や補助者社員の指示やチェックを受けつつ、経理資料からの会計ソフトへの入力業務というのが仕事です。
すでに経験者であったり、入力業務などで経験を積んだ方の中には、決算業務も行う方がいます。申告書類作成まで扱う場合には、業務委託というわけにはいかないでしょうが、そういった仕事ができる可能性もあるでしょう。

私自身副業で在席しており、業務委託ですので個人事業収入となり、申告をしています。ただ、青色申告特別控除65万円を受けることで、収入の大部分は課税されず、超える部分についても、名目さえあれば経費計上することなどで、私においては課税されずに収入を得ていますよ。

担当業務にもよりますが、責任もそれほど重くないと思います。社員や税理士のチェックや指導があるわけですからね。
担当業務とされる顧問先はいろいろな業種があり、業種ごとに異なる経理の考え方もわかるし、状況が許されれば、税金関係の情報も得やすくなり、ご自身やご家庭の税負担の軽減につながる知識が身につく可能性もあるでしょう。

さらに税理士というのは無試験で行政書士になることが出来、実際に税理士が行政書士登録をしたうえで、行政書士業務を扱う可能性もあります。
そうなりますと、行政書士業務にかかわったり、知識や情報を得られ、本業やご家庭につながる法知識を得られる可能性があることでしょう。

税理士試験は難しくとも、通信教育などで行政書士試験を目指す方は少なくないので、資格試験にチャレンジし、事務所の役員などを目指してもよいかもしれませんね。本業から転職に利用してもよいでしょうし、副業は副業として本業の保険的に活動をしていても、良いかもしれませんね。

事務所により経営方針が異なり、必ずしも上記のような働き方ができる事務所ばかりではありませんが、探せば結構あるかと思います。ただ割合は少ないでしょうけどね。
    • good
    • 1

大学院生時代に薬剤師国家試験予備校の模試の問題作成のバイトをしたことがあります。

作成した問題が採用されたら一問当たり5000円いただけました。月に一回10問作ると4~5問採用されたので、4~5万の稼ぎになりましたね 笑。
    • good
    • 0

小学校の時に親がやっていた小型マッサージ機の内職。


今考えると、あれって、大人のおもちゃ!?
    • good
    • 2

透明のビニール傘の骨とビニールをつける部分を透明部分に付ける仕事


お守りの袋を生地から縫ってつくる
チャイナドレス用のひもボタンを作る
出来上がった観光案内ブックにシールを張る
飴を一個づつ包む
角砂糖を一個ずつ和紙で包む
ごく普通かな?
    • good
    • 1

面白いかどうかわかりませんが衣装にマークを貼る内職。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A