dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
普段から一生懸命内職をしていますが、やはり疲れます。
休憩はするのですが一番は話すことかなと思います。
何もしないでぼーっとして休むよりも楽しい話題をする方が疲れが取れます。
ただし、話過ぎて仕事がストップしてしまう時もありますが。
まあ、楽しくお仕事が一番ですね。
皆さんは疲れた時はどうしていますか?

A 回答 (6件)

こんにちは(^-^)


黙々と内職作業を続けるのも疲れちゃいますよね。話すことによって疲れが和らぐなら話すのも必要だと思います。
コミユニケーションも取れますし…
嫌だった内職の仕事も少し楽しく出来るかもしれません(*ˊᵕˋ*)
でも仕事が疎かにならないように程々に…
疲れた時は家に帰って甘い物を食べます。
そして少しソファーで横になります( _ _)zzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
話すこと、コミュニケーション能力も大切ですね。
最近、私は帰ってきたらアイス食べて横になります。

お礼日時:2024/06/13 15:16

疲れた時はいっぱい寝ます!


ブラック会社をようやく退職出来たので副業を本業にする作業を進めつつ
のんびり食ったり寝たりしてます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寝るのが一番ですね。

お礼日時:2024/06/13 16:47

私はおしゃべりです。


おしゃべりでしたが正しいかもしれません。

ある時私よりおしゃべりなのが話しかけてきて、閉口しました。

何せ口閉じてることがないやつでした。

それ以来、間のある会話を心掛けてます。

気の合う人とは言葉がなくても楽しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、間のある会話ですね。

お礼日時:2024/06/13 15:15

お疲れ様!



仕事場での会話は、とても大切! 人間、他人同士は特に話していないと、悪い風に考えてしまいがちですからね。

でも、やっぱり仕事中なので、メリハリも大切。話過ぎたかなあ?と感じたら、しばらく集中モードを意識してみるとか。

疲れた時はやっぱり息抜きが大切ですよね。午後の休憩時間にお菓子を食べるのも◎。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
会話は大切ですね。
疲れた時はのんびりですね。

お礼日時:2024/06/13 10:01

怪談を聞きます。


話すのは疲れるのであまりしたく無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そういう人もいますね。

お礼日時:2024/06/13 10:00

私は、好きな音楽を聴くと疲れが癒やされます。

やはり、疲れた時は楽しい気持ちにさせてくれるものに癒されますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
音楽いいですよね。
私は最近、ピアノをよくユーチューブで聴くようになりました。
癒されます。

お礼日時:2024/06/13 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A