dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
私は内職作業が主なのですが仕事が当日でないと決まっていないのが困ります。
毎回変わるのはいいのですが、切り替えが大変です。
後、一日中同じ作業は疲れます。
正直、昨日もやばいなと思うくらいくらくらして疲れ果ててしまいました。
休憩をうまくとるようにしているのですが、中々うまくいきません。
まあお仕事は疲れるものですが、どうしたら疲れを逃れることができるでしょうか?
皆さんの創意工夫を教えてください。

A 回答 (2件)

適切なタイミングに適度な休憩をいれることにより、


集中力を保つことは可能だと思います。
疲れを感じたら休憩5~10分程度とり疲れを少しとり
作業に戻れば集中力を保つ事ができて作業を行く事が可能です。
このように、適切なタイミングに適度な休憩を取る事が大切かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
疲れを感じたら休憩ですね。
適切なタイミングですね。
いつもありがとうございます。

お礼日時:2024/06/07 07:42

おはようございます。


疲れたら軽く休養ですが、肩を回したり、背伸びしたりで血行を良くするですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
ストレッチですかね。
それか完全に仕事から離れる、ですかね。

お礼日時:2024/06/07 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています