アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

静岡県牧之原市の幼稚園バス置き去り事件ですが、遺族は幼稚園の廃園を望んでいて、しかも園に約束させたようですが、園の運営が再開(バスは運行停止しているが)されて約束が違うと憤っているようですが、(個人的な感情だけで)廃園を望むことは間違っていると思いませんか?
理由
・園児の送迎の点だけに問題があったのであれば、廃園にするほどの事ではない(例えば園舎が崩落して多数が犠牲になる大規模な事故であれば別)
・廃園になる分、その地域の幼稚園が減るので別の幼稚園などがその地域の園児を受入れなければいけないなど様々な弊害が生じる
遺族は廃園になったら生じる弊害について、しっかりと熟慮の上で廃園を望んでいるのでしょうか?と申し訳ないですが思ってしまいます。

A 回答 (7件)

少数の遺族の要望より、存続を望む大多数の保護者の要望が尊重されるべきです。


廃園しても亡くなった子どもが戻って来るわけではないですし、あまり意味のない感情的な要望に従う必要はないと思います。
    • good
    • 2

公益性を考えるとその園の存続は更なる犠牲者を生みかねないからです。


会見で被害者の名前を間違えたりヘラヘラと笑顔を見せるような理事長ですから自分がどんな残酷な手段で園児を殺したのか理解していません。
    • good
    • 0

廃園か主要役職の退任(つまり園長やその保育士の解雇)ですよ。

こういうのは真摯な態度で誠実な行動をすべきですが、了解したともあるのでとてもじゃないけれど信用にたる行動をしているようには見えません。

まるでちょっとした過失で「私もう失敗しないのでもうその話は不要です」という反応だから子を失くした親族としては限りなく悪質で信用できないのです。

はじめから「2度と間違いが起こらぬようにあらゆる手段を用いて勤めますから『どうかこのまま続けさせてください』」(『』内の話が極めて大事なんです。)みたいに対応していたら話は違ったでしょうね。自分もこういう園は無くした方が社会のためだと考えます。

幼稚園が減って困るとか以前の話ですよ?幼稚園の水準を満たしていないのに続けさせるのと同じことですからそれで再度問題を起こした場合責任はどうするおつもりで?いままで世の中でさんざん警察とかストーカーとか迷惑隣人などで甘い対応で人を死なせてるのに考えが甘すぎると思いますよ。
    • good
    • 0

廃園は極論です。

この件は遺族補償とは別に全園児の保護者の意見を集約して決めるべきです。
    • good
    • 2

この事故は全国民の感情を抑えられないほど怒りと悲しみを買いました。



元園長たちが笑いながら会見をしたり、元園長は月に一回の遺族との面談を個人的な用事とかで勝手にキャンセルしたりなど、責任感ゼロで常に遺族を苦しめています。

正直こんな園など廃園にすべきです。

全国民が許せません。

国民的な運動で廃園にすべきレベルです。

その上でこの地域には別の園を作るべきかと思います。
    • good
    • 1

確か防止装置が普及したはずです



廃園の必要はないです

ムカつくならシバきにいって逮捕されればいいでしょう
    • good
    • 2

このような状況において、遺族が廃園を望む理由や感情には個別の要因が影響しているかもしれません。

ある事件が発生した場所での経験や感情は非常に複雑で、外部から判断するのは難しいことがあります。遺族が廃園を望む理由については、彼ら自身がどのように感じ、どのような状況を経験したのかに依存します。

一般的には、園児の送迎事故だけが問題だとすれば、廃園は過剰な措置かもしれません。しかし、感情や心の傷が関与する場合、その理由は複雑であることがあります。廃園が地域に弊害をもたらす可能性も考慮されるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A