プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前回の質問で、今使ってるclucialの1TB m.2SSDを使っていて
そろそろ5年ほど経過するので、突然死防止の為に、新しいm.2を購入しようとしています。
新しいSSDを購入したら、丸ごとコピーして、新しいSSDを起動用として使用します。
古いSSDは、一度フォーマットしてストレージ用として壊れるまで使用するつもりです。

質問なのですが、価格.comサイトでSSDを閲覧すると
売れ筋ランキング2位のClucial 1TBのSSDの価格が5859円と非常に安いです。
SSDの価格もここまで下がって来たかとビックリです。
私が1TBのSSDを購入した頃は1万円超えてましたので、今は半値ですね。
大容量のSSDは必用なく、1TBあれば十分なので
お勧めのclucial製 m.2SSDを購入するとして、どれがお勧めかを教えていただきたいです。
ランキング2位のSSDで十分だよとおっしゃるのならこれにしたいです。

質問者からの補足コメント

  • https://kakaku.com/pc/ssd/

    価格.comサイトのURL貼り忘れました。

      補足日時:2023/09/07 19:42
  • 前に質問した時に、clucial同士にしたほうが良いと回答いただきました。
    理由は、clucialサイトから丸ごとコピーできるアプリが無料公開されており
    それを使うと無料で出来るとの事だからです。
    他社製品同士だと、丸ごとコピーする際に有料版を使う事になり
    別途費用がかかるのが面倒だからです。
    他社のSSDに出来ない理由はこれです。
    なのでclucial製品限定となると、ランキング2位の物しかないですよね・・・
    まぁ、私は値段も安いのでこれに不満はありませんが・・・
    特にダメという意見もなかったので、今回はこれにしようと思います。
    回答ありがとうございました。
    後日BAします。

      補足日時:2023/09/07 23:27
  • TBWの話が出たので、今のSSDの状況調べました。
    総書き込み量が39TBとなってました。
    Clucial P1 1000GBの製品で、サイトから最大書き込み数を調べたら200TBまでいけるそうなので
    まだまだ余裕だなって感じですね。
    約5年くらいの使用で39TBだと、10年使っても80TBくらいですよね。
    だったら、SSDまだ新しく買う必要はないのかなぁって思いました。
    みなさんならどうしますか?

      補足日時:2023/09/08 18:32

A 回答 (7件)

ANo.4 です。



私も 2TB は多過ぎと思っています(笑)。現在は 2TB(1.86TB) の約 9% の 170GB の消費ですから、前の Kingstone 512GB でも十分でしたね(笑)。

これに変えた理由は、PCIe 4.0×4 仕様の NVMe M.2 SSD を、PCIe 3.0×4 NVMe M.2 の環境で使ったら、どれだけ性能が向上するのかを見てみたかったのと、パーティションでデータ領域を作成して使うことが可能だからです。
※下記に Kingstone OM8PDP3512B-A01 512GB QLC の CryastalDiskMark のスコアを載せておきます。同じ NVMe M.2 SSD ですが、かなり性能差があります。ランダムアクセス性能は Kingstone が若干良いみたいです。

本来は PCIe 4.0×3 NVMe M.2 の環境で使うべきでしょうが、現在は PCIe 3.0×4 より製品が多いので、価格も差がありませんから敢えてこれを購入した次第です。これからどんなトラブルが出か楽しみです(笑)。

それと、Acronis True Image for WD は実にあっさりとクローンしてくれました。USB 接続の外付け HDD が WD 製なので、クローンが可能だったようです。これは前から知っていましたが、お陰で本来は余分なストレージは接続しないのが流儀なのですが、外付け HDD をぶら下げたままのクローンになりました。

それと、クローンは実行するパソコンのドライブにあれば OK です。クローン元とクローン先を、選択する時に表示されているドライブから選択できますので、必ずしも使うドライブである必要はありません。また、クローン元のドライブは、パソコンの C:ドライブである必要もありません。

現在は同じ Crucial P1 1TB なのですね。これに Acronis True Image for Crucial をインストールして P3 1TB にクローン・換装した後は、インストールされたままの状態でコピーされていますので、再びクローン作業は可能です。これは、同じものとコピーしているのですから当然ですね。また、ブータブルメディアを作成すれば、インストールしていなくてもクローンは可能です。※フリー版でできるかどうかは不明ですが。

P1 1TB をフォーマットしてデータドライブとして使う場合、下記のように処理を行って下さい。「diskpart」 → 「clean」 で SSD の内部のブートセクションを消去し、NVMe M.2 SSD なので GPT フォーマットが必要です。そうすれば、ブートメニューに表示されなくなります。

Windows10でHDDやSSDをフォーマットする方法
https://reviewheavenly.jp/pc/format-yarikata

補足について:

"TBW の話が出たので、今のSSDの状況調べました。総書き込み量が 39TB となってました。Crucial P1 1000GB の製品で、サイトから最大書き込み数を調べたら 200TB までいけるそうなのでまだまだ余裕だなって感じですね。約 5 年くらいの使用で 39TB だと、10 年使っても 80TB くらいですよね。だったら、SSD まだ新しく買う必要はないのかなぁって思いました。みなさんならどうしますか?"
→ それはその通りです。Crucial P1 1TB は QLC の NVMe M.2 SSD ですが、P3 1TB は同じ QLC でも性能が向上していますから、シーケンシャル性能もランダムアクセス性能もかな改善しているのではないでしょうか?

QLC型NVMe M.2 SSD「Crucial P1 1TB」をレビュー。SATA SSDに近い容量単価でSATA SSDより3倍高速なNVMe M.2 SSDの新定番を徹底検証
https://jisakuhibi.jp/archives/1072975150.html

前の回答にある P3 1TB の CrystalDiskMark と比べると良く判ると思います。ただ TBW は P1 200TB で P3 が 220TB ですから、これは向上はしていますが大きくは変わっていません。

P1 1TB をデータドライブにするなら、C:ドライブを新しい SSD にするのも良いのではないでしょうか?

ANo.5 さんのお礼について:

"次回、SSD の丸ごとコピーしたい時は、Crucial のコピーアプリは使えるのでしょうか? Crucial の SSD が寿命で尽きた時、Crucial 製品は私のパソコン内から消える事になりますからね。そうなった時、丸ごとコピーはどうなるのでしょうか?"
→ 事前にクローンを取っていない状態で SSD が故障すると由々しき問題となりますね。そう言った場合は、Acronis True Image for Crucial のバックアップ機能を使って、NVMe M.2 SSD を丸ごと外付け HDD 等にイメージバックアップを取っておきます。

これを取っておけば、イメージバックアップを取った時点の環境に書き戻すことができます。クローンとは異なり Windows Update 等で日々変化する OS の状態も、増分バックアップ等で残しておけますので、クローンとは違ったシステムの救済が可能です。これは、他のファイルとも共存できますので、使い勝手はクローンより良いでしょう。

Acronis True Imageのバックアップ復元ガイド
https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/ …

ブータブルメディアを使うことや Windows 上からのイメージバックアップの作成が可能です。私は Windows 上での作業に慣れていますので、気楽にイメージバックアップを取っていますね(笑)。
「(自作PC)m.2 SSDの購入を検討し」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん、詳しい説明ありがとうございます。
今回5年ほど経過するので、そろそろ寿命が来るのではと思って
新しいSSDを購入するつもりでいましたが、TBWを調べてみては?の話で
調べてみたら、意外とそれほど使ってなくて、まだまだいけるじゃん!
と思ったので、この話が出ていなかったらきっと新しいSSDは購入していたと思います。
ですので、今回はSSDの購入はまだ先送りにしようと思いました。
m.2SSDよりももっと昔に買った、インテルの3.5インチSSDも実は私のPCには組み込まれていて、180GBと少ないですが当初のSSDは高価でしたので
これにWin7を入れてCドライブで動かしてました。
今はストレージ用として、活躍してますが
おそらく10年くらいは経っているけど、まだ現役で使えてます。
このSSDがどれくらいまでTBWを持っているのかわかりませんが
いつ壊れても特に問題ではありませんけどね。

2012年製 インテル SSDsc2ct180A3

という型番のSSDですが、検索しても多くの情報量がなく不明でした。

お礼日時:2023/09/08 23:14

ANo.6 です。



了解です。それならば、現状維持と言う訳ですね。

古い SSD は Intel SSDSC2CT180A3 でしょうか? 検索すると下記がヒットしました。

Intel製 180GB SSDSC2CT180A3 [乖離率ベンチマーク] ※ 少し古いのですが、MLCタイプの測定として、こちらのSSDを測定いたしました。
https://www.iuec.co.jp/benchmark/ssdsc2ct180a3.h …

備忘録
https://hinkyaku49.hatenadiary.jp/entry/20140129 …

流石に 10 年前となると MLC タイプですね。昔 Intel 330 シリーズはよく見かけた記憶がありますが、今露出している情報は、売りに出されているものばかりですね。

と言う訳で、何時でも換装は可能でしょうから、何かの折に試されてください。お疲れさまでした(笑)。
「(自作PC)m.2 SSDの購入を検討し」の回答画像7
    • good
    • 0

Acronis True Image for Crucial の動作要件は、Crucial ドライブが接続されている事であって、クローン元とクローン先の両方が Crucial ドライブである必要はありません。



Acronis True Image WD Edition も同様です。


https://www.sumahoinfo.net/entry/acronis-true-im …
>クローン(コピー)元、あるいはクローン先のSSD / HDDに、Crucialの製品を利用している必要があります(厳密には、クローン元・クローン先でなくとも、PCにCrucialのSSD / HDDを接続していれば OK)。

https://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/ …
>このエディションの製品では少なくとも1台のCrucial SSDがシステムにインストールされている必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
私の勘違いというやつですか・・・・・
別のメーカー品を買ってもOKという事ですね。
では、さらに質問なんですが、別メーカーのSSDを買うとします。
その製品のSSDが今後メインとなりますので
古いclucialは、ストレージ用になってしまうので
次回、SSDの丸ごとコピーしたい時は、clucialのコピーアプリは使えるのでしょうか?
clucialのSSDが寿命で尽きた時、clucial製品は私のパソコン内から消える事になりますからね。
そうなった時、丸ごとコピーはどうなるのでしょうか?

お礼日時:2023/09/08 18:28

Crucial P3 CT1000P3SSD8JP は、QLC SSD で、それで特に安くなっているようです。

Crucial では P5 が TLC SSD だったように思います。仕様には TLC や QLC と書いていないことが多く、特に QLC の SSD はタイプが書いていない場合が多いです。QLC は、安くなっていますので選ぶ方も多いですが。

Crucial P3 ミドルレンジ M.2 NVMe接続SSD 1TB CT1000P3SSD8JP
https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/ct1000p …

CrystalDiskMark で見る限りは、性能的には TLC と遜色ないように見受けられます。恐らく DRAM レスタイプで、使っていない領域を SLC キャッシュにして高速化を図っているのではないでしょうか? そのキャッシュの効果が切れると書き込みは遅くなると思います。

「P3 Plus」と「P3」は新定番SSDになれるのか? Crucialの新たなエントリーSSDの実力検証
https://news.mynavi.jp/article/20221230-2550283/

下記はかなり前の記事ですが、SLC/MLC/TLC/QLC の違いが書いてあります。現在は QLC だから駄目になるようなことは、普通に使い方ならありませんね。技術的にはかなり進歩しています。

SLC、MLC、TLC、QLC、4種類のSSDについて徹底解説
https://chimolog.co/bto-ssd-slc-mlc-tlc/
※書き込み回数制限には異論がありますね(笑)。SLC は 10 万回、MLC は 1 万回、TLC は 5000 回、QLC は 1000 回程度が普通の認識です。

C:ドライブは、システムが頻繁にキャッシュファイルや一時ファイルを書き込んでいるので、書き込み回数はデータドライブより多くなります。

現在お使いの Crucial NVMe M.2 SSD は何でしょう? P1 や P2 だとすると、同じ QLC タイプになります。P5 の TLC タイプは高耐久性になっていますが、TBW がどれくらいになっているかがポイントだと思います。CrystalDiskInfo で見ると後どれくらい書き込めるかが判りますね。計算してみて下さい。

私は、Amazon で下記の NVMe M.2 SSD 2TB(PCIe 4.0×4 TLC) を購入し、今日古い Kingstone NVMe M.2 SSD 512GB(PCIe 3.0×4 QLC) からクローンで乗り換えました。インターフェースは PCIe 3.0×4 NVMe M.2 ですが、PCIe 4.0×4 M.2 SSD でも正常に動作します。勿論性能はフルには出ませんが、シーケンシャル性能は上限一杯まで出ているようです。

http://amazon.co.jp/dp/B0BY2BYBLM ← ¥13,580 Hanye SSD 2TB PCIe Gen4x4 M.2 NVMe 2280 ヒートシンク搭載 PS5動作確認済み R:7450MB/s W:6700MB/s HE70 高耐久3D NAND TLC 国内正規代理店品メーカー5年保証

http://amazon.co.jp/dp/B09NMFCQ49 ← Kingston OM8PDP3512B-A01 512GB PS5013 KT3D4 カスタムSSD

使ったソフトは Acronis True Image for WD で、Crucial の SSD なら Acronis True Image for Crucial がダウンロードできるはずです。AOMEI Backupper Standard でクローンしようとしましたが、GPT フォーマットは有料版でないとできないと言われました(残念)。それで Western Digital から Acronis True Image for WD をダウンロード、インストールして使った訳です。因みに、WD 製の HDD が USB 接続されていれば、クローン元・クローン先が WD 製でなくてもソフトは使えます。多分 Crucial も同じはずです(笑)。

Crucial ソリッドステートドライブをパソコンにインストールする方法
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install

M.2 PCIE インストール
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install/s …

下記は、換装した NVMe M.2 SSD 2TB の CrystalDiskMark のスコアです。
「(自作PC)m.2 SSDの購入を検討し」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amazonの2TBのSSD安いですねぇ
でも、私の使い方だったらclucialの1TBでも十分な気がします。
お勧め品は、かなりコスパいいと思いますが、じぶんにはちょっとオーバー
スペックかなと思いました。
あとで補足入れます。

お礼日時:2023/09/08 18:25

突然死の原因は熱らしいので、ヒートシンクを付けるなら、それで良いと思います。



私はノートPCで使用するので、読み書き速度が劣っても、発熱が少ないと評判の WD Blue を好んで使用しています。
    • good
    • 0

ランキング2位のSSDで十分ですよ。



個人的には、Kioxiaのものを好んで使ってます。
    • good
    • 0

私は、western digitalを昔から使ってます。

HDDでもSSDでも一度もトラブルなしです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A