アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新電力を含め、我が家は地元の○○電力と契約していますが、
・「電気」を契約しているのに、何故「電力会社」を名乗っているのでしょうか?
・なぜ、「○○電気株式会社」ではないのでしょうか?

A 回答 (7件)

分かりやすさや伝わりやすさを考えたのでは?

    • good
    • 0

別にどちらでも構わないですけど、「〇〇電力」の方が電気を供給している会社というイメージにつながりやすいからでしょう。



戦後長きにわたって「〇〇電力株式会社」が独占的に電力供給を担ってきたので、ほとんどの国民が「〇〇電力」=電気を送ってくれる会社とイメージが出来てしまってます。

>・なぜ、「○○電気株式会社」ではないのでしょうか?
「〇〇電気」というと電気機器メーカーをイメージしますね。
「日本電気株式会社」→現在のNEC
「沖電気工業株式会社」=通称「沖電気」→現在のOKI
字は違いますが「松下電器産業」→現在のパナソニック
電気工事会社なども「〇〇電気」などと称する会社が多くあります。
    • good
    • 0

当初は各地に中小の電力会社がありましたが、関東大震災を機に統合が進み、東京電燈、東邦電力、大同電力、宇治川電気、日本電力の5社にほぼ収斂していったそうです。


電燈会社、電気会社もあったんですね。
その後、戦時国家体制下で、9社の電力会社に統合され、
その時に各社が○○電力会社になったようです。
    • good
    • 0

貴方の認識が間違っていまして、電気は物理現象を指し、電力はそれに基づいて得られるエネルギーを指します。


だから、「○○電力」が正しいんです。
電力の事を電気と呼ぶのは、どこかの方言だと思います。
昔は、照明に点灯することを「電気を点ける」と呼ぶ婆さんがいましたね。
    • good
    • 0

「電気」という力を「電力」という量で供給しているからです。

    • good
    • 0

まあ、「ガス」、「電気」、「水道」と言いますからね。



正しくは「電力」を供給してもらっているのです。
    • good
    • 0

「電力」の供給を契約してるよね.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A