プロが教えるわが家の防犯対策術!

「大学は社会に出る前に失敗しても何とかなる」と聞きますが、具体的にどのような失敗ですか。

A 回答 (9件)

失敗としいう表現は良くないですね 大学に行ってから自分に合わなかったとか自分にとってレベルが高いとか色々な理由で最初の状態と変わっ

てしまって中退や他の学部に行き直すとかの場合と思いますが具体的には言われた方に聞かれるのがいいかと
    • good
    • 0

それを言った人に聞くべきでしょう。



大学は学ぶところなので、多少、成績が悪くても卒業できますけどね。大学生で(バイトテロみたいな)社会的問題を起こせば社会的に抹殺されますから「失敗しても何とかなる」ということはないですね。
    • good
    • 0

「失敗」というよりは「試行錯誤」「高いハードルにチャレンジ」「やってみなはれ!」ということでは?

    • good
    • 0

元大学教員ですが,その文章は意味がありませんね。

大学にはまだ社会人になる前の人材が学んでいるわけですから,極めて冗長な表現です。また大学生は大人ですから,そういう意味からは失敗したら何とかならないこともあるわけです。実際,2年生で犯罪を犯せば,除籍処分,つまりその大学に入学したことからすべて抹消されます。元には戻れません。大学卒になりたければ,もう一度,どこかの大学に入学しないといけません。2年生くらいなら,もう受験勉強からは遠ざかっていますから,大学入試で合格する確率はかなり低くなっています。そういう表現を過去50年間に聞いたこともありませんから,何の根拠もなく,間違った情報に基づいて,ごくローカルにささやかれている言葉なんではないですか。
    • good
    • 1

初めて聞きましたが。

500万近い受講料を支払って大卒と言う肩書きを取りにいっている場所ですから休もうが単位を落とそうが何をしても自由です。大学は金さえ貰えれば良いんですから。世間も学生だからと学割で相手をします。
    • good
    • 0

泥酔して翌日休んだりしても、まあ、許されます。

    • good
    • 0

必修科目の単位を落とす.



次年度の再履修で取り直せばなんとかなる.

落とした反省から計画・調査を意識した有効な学習方法を習得できれば将来の糧になる.
無反省だと再履修をギリギリでとか再度不合格とかになる.
    • good
    • 0

学生の失敗は親がケツふき、社会人のミスは命とりです。

学生だからで許されます。
22歳でも親がケツふいてくれていいですね。
    • good
    • 0

言葉が違います。


「大学は社会に出る前だから失敗しても何とかなる」
です。
社会に出れば、仕事上の失敗は会社に迷惑を掛けますが、
大学では迷惑を受ける他人はいなく、自分の問題で収まる、
という事です。
迷惑が他人には及ばない、責任が生じない、そんな失敗をさします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!