
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>>企業からスカウトメッセージ来た時って採用されるのでしょうか?
転職サイトに登録した場合のスカウトメールとして回答します。
スカウトメールにも、2種類あります。
1.プログラムがその人の希望する条件に当てはまる会社を検索して、自動的にスカウトメッセージを送信するもの。
2.企業の方が、登録されている、その方のプロフィールや履歴書、業務経歴書をチェックして、スカウトメールを送信するもの。
1の場合、応募すると、企業担当者が実際に履歴書や業務経歴書をチェックし、自社の求める人材なら面接等に進む。でも、求める人材でないなら、お祈りメールが戻ってくる。
就職サイトに登録すると、毎日、何通もスカウトメールが飛んできたりしますが、ほとんどがこのタイプです。
2の場合は、少なくとも面接には進めると思える。でも、そこで企業の求める人材とマッチしないなら、不採用になる。
なので、2の場合には、採用される可能性は高いでしょう。
私の場合、転職は、他社の社長からの直接スカウトとか、就職サイトのスカウトメールをきっかけに転職しています。
No.4
- 回答日時:
あなたの経歴が客観的に本当に優秀である。
海外勤務5年、英語、中国語をネイティブに話せる
仕入れ、マーケティング経験あり、○○を日本市場で大ヒットさせた。
とかであれば、本当のスカウトなので高確率で採用されます。
スカウトメッセージに○○様のインド在住経験と・・・と具体的な自分の経歴に沿って
記載があればなおさら、本当のスカウトです。
いっぽう特段優れている点はなく、普通、あるいはそれ以下の経験しかない場合
都内在住、大卒以上、30歳以下、プログラム経験あり。
などで会社側は検索できるので、ただのDM,広告に過ぎません。
スカウト来たから、応募してみた。
書類選考落ちとかもよくあります。
応募者からすると、俺の履歴書見たからスカウトしたんだろ?
採用とまでは言わないけど、1次面接通過ぐらいさせろ!
と思うでしょう。
No.2
- 回答日時:
会社直接でなかったら
人材派遣会社と会社のお約束
依頼が来た人には スカウトメッセージを送って 面接まで行ってください
合否はその時に決めてください
という
契約かもしれません
紹介していくらの契約料だと思います
極端に楽して高収入が入るものは避けましょう
No.1
- 回答日時:
スカウトメッセージは、ある条件で求職者を検索して、当てはまった求職者にテンプレを一斉送信しているだけなので、あまり真に受けない方がいいです。
とはいえ、辞退したことも記録に残っているかどうかわかりませんから、興味があるなら応募されてはいかがですか。
企業が指定するある一定の条件にあなたが当てはまっていることは事実なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- アルバイト・パート アルバイトの応募をして電話が来たんですが、採用?の方の態度が悪くて面接辞退しようか迷います。 敬語じ 5 2021/12/12 21:09
- 就職 今日面接を受けるのですが、そこの企業に他に面接受ける予定などはありますか?と聞かれそのときはありませ 8 2021/11/08 13:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 2回同じ会社に面接辞退したら、3回目は受け付けてくれないでしょうか? 一回目はパートで応募して、翌日 1 2022/08/23 18:47
- 就職 情報が少ない企業の面接を受けるべきか 6 2023/04/29 10:56
- 転職 転職活動について 30代前半 女性 既婚者です。 友人のつてで求人に応募したのですが、2週間以上連絡 2 2022/05/27 00:28
- 新卒・第二新卒 【急募です】事業内容を理解していない会社の面接を受けるべきかどうか 4 2023/04/29 00:37
- 転職 転職活動中で、とある企業に応募しようといています。 現在派遣社員で契約満了が11月末です。 応募しよ 2 2021/10/22 19:38
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 求人情報・採用情報 グループ会社で採用担当が同じ人ってことあるでしょうか? 少し前に応募した会社で、書類選考通過後、電話 2 2022/12/07 15:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトルのスカウトについて質...
-
芸能プロダクションにスカウト...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
フリーターについて
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
定時が近づき、帰り支度を始め...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトルのスカウトについて質...
-
芸能プロダクションにスカウト...
-
大阪って芸能界スカウトとかな...
-
風俗系のスカウトの基準
-
ずっと募集している会社
-
外資系生保からのスカウト2
-
芸能スカウトの方って東京の日...
-
リクナビのスカウト、オファー...
-
ABCはいずれも300以下の3桁の自...
-
求人で、登録をすると、企業か...
-
転職活動について 転職活動中で...
-
リクルートダイレクトからの企...
-
転職サイトのスカウトの条件を...
-
60歳からの再就職について
-
夜職って、スカウトで紹介して...
-
就職(転職?)活動についての...
-
中途採用の労働条件通知書について
-
採用経験者に質問!40代を敢え...
-
就活情報サイトに登録してから...
-
マイナビのスカウト機能について
おすすめ情報
会社直接。
転職サイトじゃなくて個別に。