dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子宮に異常はないけれど、これ以上望まない妊娠を繰り返さないために、子宮を摘出したいとの考え方は極端でしょうか。
あとは生理から解放されたい気持ちもあります。
望まない妊娠をしないためには、子宮を取るよりも避妊の徹底をした方がいい気がしますが、
子宮を取った方が確実な感じがします。

A 回答 (5件)

子宮を取ったら、更年期障害のような症状がずっと続きます。

ホルモン療法が必要になる方も。生理のイライラがずっと続くのと同じ。
妊娠を将来的に望まないのならば、ピルを飲む方が、生理もなくなります。卵管結束は、生理は来ます。
    • good
    • 1

何か動機が不純そうで教えたくないけど・・・


卵管結紮術(パイプカット)の方が一般的です。

世の中ピルを飲むのが一般的と捉えてる人が多いですが、欧米で一番多い避妊方法はパイプカットです。

女性の場合はカットせず、プラスチック製のバンドで塞いでしまう方法もあり、外せば妊娠も可能です。

参考URL(メルクマニュアル 不妊手術)
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83 …

生理に関しても、軽くなる(出血量が少ない、生理痛も少ない)と言う調査データがあります。

参考URL(卵管避妊手術後における月経異常のリスク)
https://www.nejm.jp/abstract/vol343.p1681
    • good
    • 0

「卵管結紮」という避妊術があります。


野郎の「精管結紮」と同等なものです。
ですので「卵管結紮」も ”パイプカット” と呼ばれます。

野郎とは違って入院が必要。
    • good
    • 0

膣の入り口ふさいだら良いんです。

産み止めする人は産後ふさいで貰ってます。ホルモン注射すれば生理は止まりますが髭やけづね、あごひげ生えてきます。女でなくなるのは確かです。
    • good
    • 0

好きにすればいいけど、少しでも切ったら身体は異常を来たすことがあるのは知ってるかな。

生理とは違う、ホルモンの異常で苦しむと思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!