dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の電気代が8月17000円でした。
原因はリビングのエアコンだと思います。
引っ越した時に大家さんが好意でつけてくれたのですが、うちの間取りは縦長でリビングキッチンで12畳、リビング側に畳の部屋6畳が仕切りありますが繋がっています。
畳の部屋を開けると18畳になります。

12畳に12畳用のエアコン、確かに正しいのですが、
うちは築年数もそこそこあり、平屋木造です。
真夏は外並みに暑く冬も外と同じ寒さです。

そんな家に12畳のエアコンは全然効かず、24度設定で風量は自動にすると常に最大風速です。
これを7:00〜23:00までずっと付けっぱなしです。

他には食洗機1日1回、レンジ頻繁に使う、夜は寝室でエアコン(6畳に8畳用なので問題ないです)
洗濯機、ドライヤー...人並み程度です

これだと、やっぱり電気代17000円の原因はエアコンで合ってますか?エアコンは新しい物です
政府の割引?がなければ2万超えてました

電力会社はオクトパスエナジーです
東京電力に切り替える際にこちらをおすすめされて、スマホ代か何かが割引されると聞き契約しました

質問者からの補足コメント

  • 子どもがいる為エアコンは必須です。あとうちはオール電化ではないです。

      補足日時:2023/09/21 10:58
  • エアコンは三菱の霧ヶ峰です

      補足日時:2023/09/21 11:54

A 回答 (12件中1~10件)

12畳に12畳のエアコンは鉄筋コンクリートの場合であり木造なら力不足かな。

増してや+6畳ならエアコンもう1台あっても良いぐらいです。

ただそれでも扇風機やサーキュレーターを併用すると多少はマシになるかと。
    • good
    • 0

は?エアコンつける時間を減らせば済む話だす‼️(^∧^)

    • good
    • 0

エアコンに電力量計を付けると正確に分かります。


三菱電機や大崎電機製が手に入れやすいでしょう。
    • good
    • 0

エアコンの何畳用という表記には、例えば木造だと8畳だけど鉄筋コンクリートだと10畳など差が有ると思います。


12畳用というのはどちらの表記でしょうか?

それと、消費電力というのがエアコン本体に書いてあるはずなので確認してください。

この生活でこれが高いかどうかじゃなくて、今の新しいエアコンと比べて消費電力がどの程度あるのかを判断すべきです。
    • good
    • 0

>エアコンは三菱の霧ヶ峰です…



何をわざわざ反論しているの?

某社の例と言っているでしょう。
メーカーが違えば数字が少々違うことはあっても、考え方は同じです。
反論することでないです。
    • good
    • 0

平屋木造ならエアコンはフル稼働でしょう。


大きなものを付けても一緒です。
部屋の遮熱を検討した方が良いでしょうね。
    • good
    • 0

エアコンが正常に動作しているのか?



電気屋は設置後
最低温度全開
でチェックしてるけど。。。

ググる
エアコンガスの量 点検法

保証があるなら点検修理でも

個別犯人探しは
エアコン 消費電力 ワットチェッカー
機材費はかかるしエアコンダメ
とか書いてあるらしいけど

もやもやを払拭するならそれもあり
かも
    • good
    • 0

>やっぱり電気代17000円の原因はエアコンで…



そうでしょう。

>エアコンは新しい物…

と言っても、量販店のチラシでデカデカと載る廉価品か、隅っこに小さく載る高級品かで消費電力量、ひいては電気料がかなり違います。

某社の例では 1,066kWh と 1,400kWh、30% 以上の差があります。
「期間消費電力量」
・12畳用高級品 CS-LX403D2 1,066kWh
・14畳用スタンダード CS-J403D2 1,400kWh
https://panasonic.jp/aircon/products.html

たぶん、電気料払うのは店子だからとして、安いものしか買ってくれなかったのでしょう。
    • good
    • 0

稼働率の高いエアコンが電力消費の割合の多くを占めていることはどの家庭でも同じことですよ。



別に質問者さんの自宅に設置されているエアコンの能力不足のせいではありません。

ご存じの通り、今は電気代高いですからねぇ。
オール電化住宅であれば、電気代17,000円も仕方ない金額なのかなと思います。
    • good
    • 0

エアコンを使わない春や秋の料金と比べてみましょう。


木造はエアコンが効きにくいでしょうね
うちは鉄筋コンクリートで14畳用のエアコンで3部屋18畳を冷やしています
1日23時間使って、1か月総額6000円でした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!