
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
全休2日って「土日休み」ということ?
それとも月~金に2日休み?
学部や単位の規定によるでしょうね。
その人の「戦略」にもよると思います。
2年次に(あるいは3年次も含めて)頑張って取得する、という覚悟を決めているかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
新大学1年生なのですが履修って週何コマある。もしくはありました。
大学・短大
-
-
4
大学生の娘が平日1日休みたいと言います
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
短大生の1日のスケジュールを教えてください。 大学よりはやはり忙しいですか?週にどれくらいの授業数を
大学・短大
-
6
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
7
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
8
大学生って大体1日何コマ授業を受けるのですか。高校と変わらないですか。
大学・短大
-
9
同じ学科の友達よりも違う学科や学部の友達が多いのって不便ですか? 言い方が返ですが、、 入りたいサー
大学・短大
-
10
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
-
11
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
12
大学の授業を15中2回休んでも単位って大丈夫ですか?大阪商業大学です。
大学・短大
-
13
大学に入学しました。 履修登録する前に授業があるのですが、まだ教科書も買っていません。 出席するべき
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
大学四年生 留年しました
-
大学で前期の単位落としても後...
-
諸事情で大学に前期ほとんど行...
-
大学の夏休みは昔より短くなった?
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学のアドバイザーの先生に送...
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
何で国立大って私立大より倍率...
-
出願期限遅れ
-
国立前期、後期ダブル合格は可...
-
大学4年時での授業数
-
国公立大学の養護教諭養成課程
-
大学院博士後期課程口述試験に...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
論述試験の文字数についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
電通大(後期一類)か理科大(情報...
-
大学で前期の単位落としても後...
-
立正大学か大東文化大学どちら...
-
大学のアドバイザーの先生に送...
-
大学の1学期間って何ヶ月ですか?
-
大学では同じ名前の授業を違う...
-
文系の大学の講義で真面目にし...
-
諸事情で大学に前期ほとんど行...
-
大学4年時での授業数
-
大学四年生 留年しました
-
gpaが2.8って、低いでしょうか...
-
国公立の大学院(博士後期課程...
-
大学受験の倍率が1.7でした 高...
-
大学選びについて
-
国立前期、後期ダブル合格は可...
-
国公立大学の推薦を蹴って、前...
-
大学1年生(後期)で全休2日って...
-
何で国立大って私立大より倍率...
-
私の受験したい学校の倍率が非...
おすすめ情報