プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転している人間がラジオを基本的に回す内容は
時代遅れのサウンド
死にぞこないの老人の戯言雲が流れているなど
創価学会からのメッセージストーカー本部
私はこれらの耐え難いアンカリングストーカーの市民向け市民にやる気を無くさせ完全な奴隷にするような放送は耐え難く耳を切り落としたいです、

それはなぜか?

まず午後の憩いですがこれは市民をおとなしい奴隷にするために花が咲いた雲が流れているのを見ているなど本当にどうでもいい内容刺激的でないを放送して奴隷を牛や豚と同じ状態にすることを目的としており催眠光線です、もっと刺激的で若者向けなチャンネルが合っても良いと思われます、老人の視聴者が多いとはいえ内容は時々創価学会が顔を見せていることもありかなり危険な内容だと思います、これらの催眠光線を対象に聞かせることにより弱体化を図るために車にラジオはついているのですか?具体的にこの光線を浴びると勢いがある若者から、心が老いた大人しい若者になります、これは死んだも同じだ

A 回答 (17件中1~10件)

AM系民放ラジオであれば創価系の番組とかもあろうし、FM系民放ラジオであればSDGs系の番組とかもあろう。

それらを聴きたくなければ、とにかくNHK-FMにチャンネルを回せばいい。
    • good
    • 0

人の価値観は様々、いろいろです。

理論物理学が一大関心事の人もいれば、卑猥な猥褻なことに思いを馳せる人もいます。また、あなたのような思考形態の人もいて、この世は成り立っています。
ラジオの音声は、強制的に流れてくるわけではありません。あなたの聞こうとする意思があって、スイッチがONになり聞いているのですから、意識的・無意識的に関係なく、スイッチを入れるところで既に、もう洗脳されているということです。ですから、その段階で、もう牛や豚になりきり、死んだも同然になっているということです。あなたはラジオにより、麻薬・覚醒剤使用による廃人同様のかなりの重症の症状です。ですから、こんなサイトに投稿などしても、何の解決にもなりません。あなたが、ラジオの餌食になりきってしまったことは、あきらめることです。
    • good
    • 0

あ、かからないようにするのですけど、国などの指導によるものですからね

    • good
    • 0

聞かなきゃいいだけ。



しかし、震災になったとき
電池容量を考慮すると、ラジオもある程度必要。
何故なら、携帯も法律上は無線機。
ついでに通信料もかかる(契約によるが)。なので、震災被災中に制限がかかる契約で、情報を得ようとしたときに、一番の被災者は情報を得ない人だけ。ちなみに市役所等に足を出向くなら、ご勝手にです。

コロナのマスクだって、マスコミ発でしたっけ?

そもそものカーステレオって、オプションだから、主さんの責任。
あと、運転義務としてカーラジオのせいにするのは、主さんの身勝手。寝て体調を整えばいいし、聞かなきゃいいだけ。あと、あなた一人を複数のように書くのも誤解されるし、携帯も法律上は無線機なのだから。

つけた理由の多くは、昔はついてなかったからというだけ。
つけるにも、放送法が絡んでいたから。
だから、いま法改正で放送法でラジオは受信料対象外でしょ?
電波の勉強をしてから、勉強してみては?たぶん、創価創価って言っている時点で周りに流されてるでしょ?
それって、もしネットがなかったら結局テレビかラジオに頼ってたと思いますよ。
これって、何十年後に若い人に同じことを質問されたとき、ネットも古いよね?と言うてるもんだと思います。
それを変えるって結局、選挙に行かないからですよ。 今だって、津波注意報が伊豆諸島に出てたけど、ちゃんと報道している地上波って、気象業務法による、協会だけですよ。(笑)
電波の繋がらないところに数日住んでみて、地震等が起きたときをまあ経験してみては?
これで困らない人は困りませんから
    • good
    • 0

ラジオ聞かない‼️(^ω^)⭕

    • good
    • 1

公明党が、毎回、毎回・・国土大臣ですからね、、、

    • good
    • 0

今は新車にはオーディオ関係はついていませんよ。


フロントパネルはナビをつけれるように、空きスペースになっています。

それに貴方がラジオをつけたのでしょう。

自分でつけたのなら自分で責任を取りましょう。
    • good
    • 1

交通情報聞いてるんだけど…。

ダメかな。

 句読点を適切に使えない人ってLDの可能性があるといわれます。誤解されるといけないんで少し工夫されてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

青葉レベルの妄想、思い込みだね。


大事件起こしなやwww
    • good
    • 2

質問者さんがそう思うならそうなんでしょ。


世間一般がどう判断しているかなんて関係ないよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A