dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達についてです。
私の友達は、とても内気で、コミュ障な感じもあります。
人とあまり話が続くタイプではないですし、自分からもほとんど話しかけたりしないです。
でも、同じサークルに一緒に入ったこともあり、サークルでは、いつも一緒にいる感じになります。
でも、私には〇〇さんと話したい、とか言ってきたり、イベントにも良く遊びにきます。
でも、来たら私と一緒にいていい?とか聞いてきたり、私が、〇〇さんに挨拶したりしたいんだよねーて言っても、ついていくから!と言われたり、他の人に話しかけられない限り、基本誰とも話しません。

私もそんなに人と話すのが得意な方ではないので、いつも話しかけたりして他の人と仲良くしようとしたりしてるので、どうもその態度をよく思えないです。

一対一で話していても、基本こちらには興味なさそう、というか、自分のこともあまり話したがらない、感じで本当に何考えているのかわからないです。
考えると、利用されてるだけだと思ってしまって、何だか態度が冷たくなります。

ちなみに友達は双子で、双子ですごい仲良いです。
友達の輪を広げる気は無さそうに見えてしまうのですが、何を考えているんでしょうか?
あと、私が気にしないようにするには、やっぱり距離を置くしかないのでしょうか?
周りに、気にされるのも嫌だなと思ってしまいます。


文章分かりにくいと思いますが、色々な考えを聞いてみたいです。

A 回答 (2件)

コミュ障が原因で周りともあまり上手くいっていないみたいなので、まずはコミュ障を治していきましょう!

    • good
    • 0

友達の輪を広げようと思わないタイプなんですよ。


それが気に入らないなら距離を置くしかありません。あわないんですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!