アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼します
僕は自分より人を優先できる優しいからになりなさいと教育を受けてきました。今まであってきた人も優しいと言ってくれて、僕は優しいんだだなと数年前まで思ってました。ですが、学校など以外の約束はすべて有耶無耶で終わってしまったり、暴言を吐いてもお前なら大丈夫と言われる日々が続いてそうではなかったと気づかされました
 
今の優しさ?みたいなのは僕の弱さからくるものと思い優しい人になることを目標に生きてきました。
嫌なことがあっても、腐らずに頑張ってきました。
でも、日々の生活では心から笑えなくなってました。
頑張っても上手くいかず、カッコイイ人のほうが楽しそうで馬鹿みたいて人を妬んでばかりでした
だから、僕は幸せになれないて割り切っていきたい気持ちもあります
 
でも、結果がとうであれ、やっておけば良かったて後悔はしたくないというのが僕のモットーで生きてきました。
ここでも相談しましたが、
先日電車内で角の場所を終点までのるので他の人に譲りました。このことも良かれと思ってやりましたが、迷惑といのが他の人の意見でした。
自分はこのように優しさを履き違え道を間違えて失敗だらけで生きていたくないと思ってしまいます。
どうしたら、優しい人になれますか?

A 回答 (12件中1~10件)

あなたは保安職に就かない方が良いです。

警察官、自衛官、消防、救急、海上保安官、CA等です。

そういう人達は民間人の命を守る人ですが、先ず自分が生き残らないと、他の人を守ることはできないと知っています。新人はそれが体現できなくて、あなたのような発想になる人もいますが、むしろ例外。

優しさは強さからくる余裕です。極限においては誰でも弱いのですが、そこで優しさを発揮するには極限でも強くなければなりません。

あなたが極限で優しさを発揮できるとは思いません。弱い故に弱さを知っているだけで、弱い者が群れているだけだからです。ほとんどの場合はそれでOK。弱い人にそれ以上を求められることはありません。

でも、本当の強さって何? 代わりに犠牲になることを強さと誤認しているようだと、何か同病相哀れむで、適当に群れてやがる、だけです。

強くなければ守れないのですよ。強いは力や精神や技能や心構えだったりしますけど、弱い人に守れるのは1人かそれ未満です。
    • good
    • 0

本当の優しさは自分よりも弱い立場の者に手を差し伸べることだと思います。



あなたは自分よりも強い立場の人にも譲ったりしていませんか?

卑屈であることと優しいことであることは別なのです。

努力を惜しまずに優れた人間になろうとすれば、自分がより強い立場になれます。その時には手を差し伸べられる対象も増えていきます。

そして何より大事なのは、本当に大事にしなくてはいけない人は限られているということです。

それは何なのかこれからよく考えてみるのも、あなたの幸せにとって大事になってくるのかもしれません。

素質はありそうなので応援しています。
    • good
    • 0

優しさにも、色々あります。


私にとっては、優しさでも、ある人にとっては、小さな親切大きなお世話になる事もあります。
ウザイ!と言われた事もありますよ。
そうすると、心が折れますね。
私、人に優しいね、とか言われたいのか?と思う事も多々ありました。
自分を良く見られたいから?とか自問自答してみたりね。
何の為に????
別に言われなくても良いなら、とことん突き進む。
それしかないね。
期待しない事ですね。
それこそが真の優しさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
相手に期待せずにやることこそがやさしさですよね
ありがとうございました

お礼日時:2023/10/07 16:57

あなたがやさしい人になろうとする目的は何。


人からやさしい人と言われることが目的ならやめたらいい。
だって、それは相手のためでなく、あなたのため。
相手のことを考えていないなら、有難迷惑。
無理していると、あなた自身もしたくないことをしていることになり、
自分がわからなくなる。
人間は自然に暮らすのが一番。相手のことを考えて優しくできるなら、そうしたらいい。
でも、自分が良く思われたいためにするやさしさなんて、迷惑でしかない。自分がやさしくしたい目的を見つめなおして。
    • good
    • 0

まず日本語を勉強し直してください。

優しいからになりなさい。からって何ですかね?優しさと優柔不断は似てるが違うのです。それと優しさは押し付けるものではありません。席を譲ったら車両も移動する位の気配りもしなければね。譲ってくれた人が側で終点まで立っていたら、申し訳なく思うでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
そうですね、その人がどこで降りるか考えてなかったです

お礼日時:2023/10/07 09:00

優しい人になりたくてなれるもんじゃないです。

。。

自分では無自覚で、他人が勝手に、優しい人だねって、言ってくれるだけで。。。

自分で自分を優しいと自覚してる人は、盛大なる勘違いをしてる人で
す。。。

その人の性格による。。。

大病や障害や貧困やいじめを経験し、それらを乗り越え、または、闘ってる人は、優しい人になれるかもだが、

他人を羨んだり、蔑んだり、ないものねだりする性格なら、この限りではない。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうござます

お礼日時:2023/10/07 09:01

優しくするのは徳をつむといわれているから


いいことだとおもいますが
まず自分に優しくされてはいかがでしょうか
お風呂にゆっくりつかるとか
自分を満たしてあげる

自分を卑下するのはよくない、幸せになってはいけないことなどないらしいです
ワクワクすることをした方がいいとはおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
元気がでました

お礼日時:2023/10/07 09:03

あなたが優しい人ならば、「あなたは優しいね」と、誰かに言ってもらえる人ではなく。

「あなたは優しいね。」と、誰かに言ってあげれる人になりましょう。

そして、優しさとは幸せになる為にあるものではない。優しさとは、苦難を乗り越えるためにあるんです。なので、優しい人とは苦難を引き受ける人のことでもあります。

そして、優しさとは、いつでも誰かの優しさを最大限に受けとめることができることでもあります。
あなたは、自分の優しさばかりにこだわって、自分以外の誰かの優しさを拒絶してませんかね?
それは、人の心を傷付けることでもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
もっと広い視野を持てるようにします

お礼日時:2023/10/07 09:05

貴方の様な疑問を抱かずに


自然と、無意識に他人から「あの人は優しい」
と思われる人が本当に優しい人です
(自分がそう思うは独善なので違います)

優しいとは何なのか?
という疑問を持っちゃうともう上記の人にはなれないよね
ならば死ぬまで「優しとは何なのか?」
を問い、調べ、学び続けるしかないです
道徳、倫理、心理を学ぶ(学問で倫理学、心理学がある)
場合によっては宗教、哲学も知る
悩みながらも貴方の思う優しさ、一般的な優しさを実践する
その中で失敗しながら学び、経験していく

そうすれば貴方自身はどう思ってるかは置いといて
「客観的に見たら優しい人」になれます
所謂偽善者です
しかし、やらない善よりやる偽善
誰かの役には立ちます
    • good
    • 1

個人的な意見ですが、それは、優しさと違うのでは?



一生懸命生きて、辛い経験もいっぱいして、
それでも頑張って、前向きに生きていれば、
「他人の辛さ、痛さ」が、理解できるようになる。

実体験で、自分が歩んできた道だから、当然だ。
そういう人は、他人に対して、優しさを持つことができる。

「他人に優しくしましょう。」なんて、理屈の世界だ。
そんなもの、表面的で、持続性がない。

今の、マニュアル社会と同じだ。
持続性がない。

人生というのは、結局、大変な目に何度も会う。
それを乗り越えていけば、類似の事象での
相手の苦悩が理解できる。

それは、表面的な理屈の世界ではない。

先ず、一生懸命生きることから、始めないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A