アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行のことで聞きたいのですが、
例えば、普通預金に一億円あるとして、
9千万円は全額保護にして、
あとの1千万円はいままで通り普通預金にしたい場合、
途中から変えることって出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • ネット銀行でも同じことが出来ますか?

      補足日時:2023/10/06 03:21

A 回答 (9件)

そりゃあ、できるでしょう。



あなたが個人事業者で当座預金を開設していたり、又は個人の方だとしても、無利息型の普通預金口座を取り扱っている金融機関で口座を開設すればね。

例えば、
①当座預金、又は無利息型普通預金:9000万円(全額保護)
②普通預金(通常の利息付与型):1000万円
というようにすれば。

PS.なお、依然として、金融制度に詳しい方はともかくも、一般の方には【決済用預金(当座預金、無利息型普通預金)が預金保険制度の下、全額保護対象になっている】ということについてはあまり知られていないようですね。(笑)

ちなみに、預金保険機構にも知り合いがいるので、今度会ったら【もっと広報活動に力をいれるよう】言っておきますよ。


【保護対象預金について】 ※預金保険機構公式HP
https://www.dic.go.jp/yokinsha/page_000109.html


【三菱UFJ銀行、決済専用無利息型普通預金について】
https://www.bk.mufg.jp/kouza/futsu/btm/pdf/k_fu_ …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/09 18:33

9000万円保護って????


その意味が分からないと回答は難しいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

同じ口座内で、一部を全額保護される無利息の決済性預金に、


一部を普通の預金と言うことはできません。

普通の預金と決済性預金の両方の口座を持てる銀行なら、
それぞれに入金することで可能です。

両方の口座を持てるかどうかは金融機関により対応が異なるようです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

9000万円を全額保護、1000万円を今まで通りってのはできません。

やるなら全部です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

そうしたいのであれば銀行を別にしてください。

同じ銀行で両方はできません。切替はいつでもできます。

PayPay銀行、GMOあおぞらネット銀行には全額保護型はあります。
楽天銀行、住信SBIネット銀行、大和ネクスト銀行にはありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

>普通預金に一億円あるとして、


9千万円は全額保護にして、
あとの1千万円はいままで通り普通預金にしたい場合

9千万円の保護とはどういう状況でしょうか?定期預金?
基本的に預金の保全は1千万円とそれに伴う金利のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

全額保護ってどういう意味。

学生さん?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

ペイオフ制度の事ならネット銀行でも同じですから適応されます


預金保護上限は1千万だけ
他の金額は保証されません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:07

保護にするってなに?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

お礼日時:2023/10/07 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A