プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

西洋の文化、商店はハロウィンにあやかり店内飾り付け、仮装した人が渋谷に集まりなんかする、

クリスマスは仕方ないとして

お盆、彼岸、稲刈り、収穫、運動会、ハロウィン、

このハロウィンが余計かなと

A 回答 (7件)

時期的に他にイベントがありませんから。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかイベントないとダメなんでしょうかね

お礼日時:2023/10/08 11:40

私はハロウィン好きですね。

小さい子が仮装して、お菓子をもらうためにまわりますよね。可愛くていいイベントだと思います。ハロウィンの色合いも好きですね。紫、黒、赤、好きな色の組み合わせです。
まぁ好みは人それぞれですが、クリスマスよりハロウィンの方が好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はなかったので、どうも楽しめないです

回答ありがとうございます

お礼日時:2023/10/08 11:36

経済効果はあるでしょ


お盆やお彼岸の仏教行事も、稲作も
外国から入ってきた文化です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/08 11:37

2022年で1220憶円と言われています


総支出は約90億ドルに達しました。このうち、6.9億ドルがキャンディーに、3.2億ドルがコスチュームに、そして2.7億ドルが装飾に費やされました
クリスマスは 6.700憶円
バレンタインは1000憶円
クリスマスを追い抜いています
商業の流通に働く人たちにとって稼ぎ時だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつのまにか、ハロウィン市場が成長しましたか、、、

お礼日時:2023/10/08 11:38

>クリスマスは仕方ないとして


じゃあいいでしょう。
反対するなら全部じゃないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしたいところです

お礼日時:2023/10/08 11:38

商売上、活気を集める意味があるからこそ、日本でも広まったのです。


ハロウィンが不要というなら、クリスマスもvalentineも不要にしないと理に適いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですが、、
イースターがきそうです

お礼日時:2023/10/08 11:39

クリスマスを仕方ないと思えるならハロウィンも仕方ないのでは。


クリスマスは日本人の多くがやっているケーキ食べてプレゼントあげる「だけの」日じゃないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/08 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A