
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
3LDKっといった間取りで情報収集されるのではなく「延べ床面積+坪単価」で情報収集されるとよいです。
基準とする坪単価はハウスメーカーや工務店によって異なる事も知っておかれるとよいです。
各社の基準とする坪単価に関する情報を集めるには、まずはGoogleなどで「〇〇 坪単価」(〇〇社名)といった簡単なキーワードで検索されるとよいでしょう。
なお、坪単価は部屋数や1部屋の広さなどに関係することは少ないです。
それよりも平面図で見た場合の角の数(上から見て正方形、長方形の家なら角は4つ)などで変わることがあります。
また、実際の家本体の価格としてはキッチンセットや風呂、洗面台、トイレなどにどこのメーカーのどういう製品を入れるといったこともかなり影響します。
あと、外構も。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
概ねの計算
4.55+1.82+0.91+3.64=10.92m ⇒左下から左上の合計
3.64+4.55=8.19m ⇒左下から右下の合計
10.92×8.19≒89.5㎡ ⇒延べ床面積
89.5÷3.3024=27.1坪 ⇒建て坪
a.建設費 27.1×450,000≒12,200,000万円
b.諸経費 12,200,000×15%=1,830,000
c.諸費用 (12,200,000+1,830,000)×10%=1,403,000
a+b+c=15,433,000
No.2
- 回答日時:
1200万円。
(1100万~1500万円)屋根勾配がどちらか分かりませんが、ロフトは収納の上を活用した方が広く取れると思います。ロフト自体は、特に設備も無いのであまり高額にはなりません。

No.1
- 回答日時:
土地は抜きで建築費のみでってことですか。
坪単価というのを参考にされたらと思いますよ
地方のお手頃なホームビルダーなら50万ぐらいから
有名メーカーのブランドで建てれば100万は越えます。
平屋として、この家の坪数を割り出し
単価でかければいいでしょう
あとは現場の状況で加算があります
家の前まで重機が入れるかとか、崖地かとか…
土地の地盤が弱ければ改良に百万から数百万かかることも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 一軒家は響く? 集合住宅はおそらく大きく分けて鉄筋マンションか木造(モルタル?)アパートだと認識して 3 2021/10/23 20:55
- 相続・譲渡・売却 名前を知られずに土地を買いたいのですが… 7 2022/02/04 08:59
- 不動産業・賃貸業 現在調整区域親無し実家、空き家2軒隣接、廃業済み自営建物で家10軒以上建つところにたった一人で住んで 1 2022/08/14 09:31
- 相続税・贈与税 質問です 母親が亡くなり相続人は私がなるのですが 母親が残した財産は土地350万円建物は30年経ちま 6 2021/11/07 08:54
- 相続・譲渡・売却 田舎の訳あり物件売却の相談先 2 2022/09/21 21:14
- 相続税・贈与税 相続税について(基本) 9 2021/11/05 07:29
- 一戸建て NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住 1 2022/06/04 18:40
- 相続税・贈与税 相続税の、土地の計算法に関して、の質問です。 4 2022/07/05 23:12
- 猫 保護猫団体に善意を悪用された気がして腹が立ちます!ご意見下さい。 2 2022/02/05 18:11
- 相続・譲渡・売却 不動産屋さんとの契約について、客に対する態度について 6 2021/10/25 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロフト部分の変更確認申請について
-
一人暮らしで、今度引越しを検...
-
ロフト 屋根裏収納 固定資産...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
ロフトって危険ですか?
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
パワービルトってどうですか?
-
ドライバーのお勧めは?
-
300から350CC程度の大きさの...
-
ドローとフェードはどちらが飛ぶ?
-
「ゴルフは人生や。ドライバー...
-
HM-55のロフトを教えて!
-
ゴルフのクラブについて教えて...
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
アイアンについて
-
ドラーバーのヘッド体積の動向
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
テーラーメイドのアイアン
-
タイガーウッズの事故車両。
-
ゴルフクラブは熱などに弱いと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロフトの腰壁について
-
ロフトに関する消防法や建築基...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
ロフト部分の窓は採光上有効?
-
ロフトについて
-
ロフト付き賃貸物件にお住まい...
-
ロフトの転落防止柵が無くて困...
-
地震が起きた時、ロフトで寝て...
-
ロフト付きマンションにあこが...
-
ロフトって危険ですか?
-
レオパレスのCMの部屋が可愛す...
-
夏に冷房をつけても、ロフトで...
-
ワンルームで快適に過ごす方法
-
ロフトの湿気について・・・
-
木造二階建てロフト付き賃貸の...
-
ロフト付のお部屋に住んでいる...
-
ロフト付き物件の経験者様に質...
-
敷地いっぱいに建てている隣の家
-
三階建てとロフトの違いについて
-
ロフトありの物件は、空調の効...
おすすめ情報