dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所のうどん屋さんなんですが、何気なくメニューを見てると月見うどんが無いんです。
不思議に思って大将に
「ここって月見うどん無いんですね。」
と聞いたら
「ああ、生卵入れるだけだから気にしたこともなかったです。言ってくれれば+50円で入れますよ。」
と言われました。
後から「はなまるうどん」と「丸亀製麺」のメニューを見てもありませんでした。
月見うどんって最近は食べないんでしょうか?

A 回答 (6件)

トッピングとなったのかな。


きつねうどんもないかもね。
あげのトッピングかもね。
天ぷらうどんも。
好きな天ぷら取ってね。

関西の文化かもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

私の住んでる地方ではチェーン店以外で“うどん屋”なるものがありませんが、蕎麦屋ならメニューに月見はありますよ。


もちろんそば・うどん選べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

昭和のメニューじゃないかな


うどん屋で素うどんって頼まないでしょ。
同じように月見うどんって、卵を入れるだけなので、
プロの仕事じゃない気がする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

たまに足を運ぶ地元のチェーン店のメニューを見たところ、月見がありました。

ちなみにお値段は「かけ」+80円の設定、高ぇよ。
なか卯にはあるみたいですね。

行かれたという近所のうどん屋さんに限っては、たまたまそういう店主だったからじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

月見うどんはメニューに無くないですか?



生物は出前で腹壊されたらってのも在って??
牛丼屋で
ぎょく玉はテイクアウトできなかったり

出前在る店では月見うどん無かった気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

自分は頼んだこと無いですけど、卵高騰の時に外したとか、完全オプション扱いにしてるのかな?


卵割るの失敗してクレームになるリスク回避なのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/12 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A