dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の歴代の総理大臣や衆議院の議長まで長い間、擁護してきた宗教団体を
突然解散命令を出すなどおかしくないですか?

安倍元総理においては3代に渡って統一教会を擁護してきて
旧統一教会の代表である韓鶴子へ祝福のメッセージを送っています

旧統一教会が何をしていたのかについては
30年前にも合同結婚式や多額の献金問題など
何度も指摘していたのに政府も警察も全く聞き入れてこなかった

例えば、ある暴力団が犯罪を繰り返していることを
政府も警察も検察も取り上げてこないどころか
その暴力団組長に、総理大臣や衆議院議長が応援メッセージを送っていた
総理大臣が死んだら、突然、「この暴力団は問題だから解散しろ」と
言っているようなものです
擁護してきた政府に問題はないですか?

統一教会だけに責任を取らせるのではなく
支援や擁護してきた政府自民党にも責任を取らせるべきだと思いませんか?
また統一教会から支援を受けて当選した議員は辞任するべきだと思いませんか?

今でも愛国の皆様は統一教会や勝共連合を支持しますか?

質問者からの補足コメント

  • 統一教会を擁護しているのではありません
    安倍晋三が亡くなる前日まで数十年間擁護してきた自民党に問題はないか?
    と問うているのです

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 13:03
  • 日本語が理解できない人は回答不要です

    戦後から安倍晋三が亡くなる前日まで数十年間擁護してきた自民党に問題はないか?
    と問うているのです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 13:04
  • ジャニーズ事務所やビッグモーターと同様に事実が報道されなかった
    モリカケ、桜問題でも同様に、公文書ですら隠蔽、改竄、廃棄です

    ビッグモーターがこんな不正をやっていたらユーザーは買っていましたか?
    ジャニーズ事務所の社長が少年をレイプしていたことをファンが知っていたら
    ジャニーズを応援していましたか?

    内閣総理大臣が国会で100回も嘘をついたが全く責任をとっていない
    先進国でそんな国はありません

    国家が権力を使って嘘をついて真実を報道しないで
    選んだ国民に責任があるというのは詭弁です

    >あなたは選挙に行きましたか?

    地方選挙はもちろん国政選挙も100%行っている

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 13:21
  • 君は、統一教会が、どのような経緯で日本で活動を始めなのか?
    また、統一教会が、なぜ世界平和統一家庭連合に改名したか?
    知らないの?

    さよなら

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 13:24
  • 辺野古基地問題にしても森友問題にしても裁判所が正しい判断をするとは思えない

    なぜなら、三権の長の 安倍元総理大臣、細田衆議院議長が韓鶴子総裁にお祝いのメッセージ
    最高裁判所長官がまともな判断を出すとは思えない

    あなたは三権の長を知っていますか?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 14:08
  • もう一度しっかり質問の趣旨を読んでみましょうね

    さよなら

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 19:15
  • 出た。勝共連合(爆笑)

    愛国頑張ってください
    靖国で会いましょう

    Dappiは、小西洋之、杉尾秀哉に裁判で負けちゃったね
    賠償金の220万円は、我々国民の税金ですよ

    君は分かっていないだろうけど

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/17 19:20
  • 宗教法人を守ってきたのが自民党だよ
    東京のど真ん中にある靖国神社に固定資産税や賽銭に課税したら
    靖国神社はなくあるし自民党は政権を失う

    また少子化で全国の過疎地域のお寺が消滅している

    頭の良い方の回答が欲しかった

      補足日時:2023/10/17 19:24

A 回答 (29件中21~29件)

問題かどうかは最終的には裁判所が判断します。

この回答への補足あり
    • good
    • 7

そもそも公明党を守り忖度するから問題が大きくなるのです。



宗教団体が過剰に保護されている理由は、
憲法20条が、信教の自由という本来曖昧不明確なものを、表現の自由や内心の自由や結社の自由とは別に保障してしまっているからだと思います。

つまり、保障すべきなのは表現の自由や内心の自由や結社の自由で十分であり、そこから国がさらに踏み込む必要はないと思います。

そうすれば、宗教団体が過剰に保護されることはなくなると思いますが、公明党に忖度し過ぎ、今の様に矛盾が生じております。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

神社庁や立正佼成会など日本の殆どの宗教法人が自民党を
支持しています
京都や奈良の神社仏閣に固定資産税が課税されないのも
布施や献金に所得税が課税されないのも
多くの宗教法人が自民党を支持しうているからです

公明党だけではありません

だからこそ、行政がしっかりチエックするべきだと
申し上げているのです

お礼日時:2023/10/17 14:03

>君は、統一教会が、......知らないの?


知ろうが知ろまいが 一緒でしょ。
正せる時がきたので正せば良い それだけでしょ。
バイバイ
    • good
    • 7

自民党と統一教会は長い間共存してきたので、


なぜ今になって、統一教会を悪者にして切り捨てるんだ、
と言う考えは、党内にも当然あるはずです。

ただ、自民党政権としては、
国民に反統一教会と言う感情が広まってしまった以上、
支持率確保のためには、切り捨てるのもやむを得ず、なんだと思います。

岸田政権としては、解散命令の請求により、
得られる国民支持、失う統一教会票、この結果がどう出るか、
岸田氏個人の政治生命も賭けているはずです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>支持率確保のためには、切り捨てるのもやむを得ず、なんだと思います。

日本人の独特な考え方なのかもしれませんが
シッポの切り捨てのような気がしてならない

世界平和統一家庭連合への名称変更したことで被害者増えたとを
元文科事務次官の前川喜平や鈴木エイトが公表していました

政府が統一教会の改名を許可したことで被害を拡大していた
当時の文科大臣にも大きな責任があるはずです

先にも書きましたが、ビッグモーターにしてもジャニーズにしても
社長を変えたり名前を変えることで誤魔化すのを
私は許せない

お礼日時:2023/10/17 13:46

多分、問題ない気がします。


そもそも問題であることを止めていた、無視していたのが自民党政治家によるところらしいので。。。

それを止めなくなったに過ぎないでしょう。

自民主導ってより、文部科学省主導で、自民は無視や拒否しきれなくなり、裁判所に請求することになったように思えます。
    • good
    • 7

安倍元総理なんて関係ないでしょ なに縛られてる滑稽に思うよ。


悪いとわかった以上解散命令出せば良い事。
この回答への補足あり
    • good
    • 7

#2です。


最終的には、そのような国会議員を選んだ国民はどうなのでしょうか?
問題があり政治家を叩くのは簡単ですが、叩いている人たちは選挙に行っているのか?
 
あなたは選挙に行きましたか?
この回答への補足あり
    • good
    • 7

政府、自民党、そして報道しなかったメディアにも責任があると思います。


 
でも、だからといって統一教会を擁護するのは大間違い!
統一教会こそが、悪の根源なのだから!
この回答への補足あり
    • good
    • 7

30年前にお咎めなしだから今もOKと言う論理は通じません。


それが政治的判断です。

そもそも宗教法人の皮を被って利益追求をしたのですから、宗教団体として許されるはずがありません。

これを機に金儲けに走る宗教団体から宗教法人格を剥奪して欲しいです。
全うに人を救おうとする団体への風評被害が絶えません。
この回答への補足あり
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています