プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご教示ください。
ミニバンのタイヤ(195/65R15)のショルダーが減ります。
外側です。
ダウンサスを入れています。
車検があるのでサイドスリップ(トーイン)は調整しています。
空気圧は転がり抵抗低減の為に高め(2.5)にしています。
ダウンサスを入れると外側のショルダーが減りやすい傾向の様な気がします。
理屈はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

思い込みで間違って回答する人って疲れますよね。


質問では「外側が減る」って書いてるのにネガキャン状態が原因だと回答してしまう、、、。
そもそもネガキャンが内減りの原因ではなくて、落とした事によるトーアウトと、ホイールのリム幅やオフセットの変更によるスクラブ半径の変化が内減りの原因です。
多少のネガキャンでは内減りはしません。
ここで書いたスクラブ半径とは、ハンドルを切った時にタイヤのどの位置が路面と擦れるか?ということです。
まぁその辺はこの質問とは関係ないので詳しく書かないので調べて下さい。

とりあえず質問に対する回答としては「ミニバンは基本的に外減りする」となります。
詳しい事は『ミニバン 外減り』で検索すると色々と出てきます。
間違ってもローダウンによるキャンバー変化ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほぼ求めていた答えです!!

お礼日時:2023/10/18 15:11

ダウンサスによるネガキャン状態による偏摩耗です。



なにも考えずにダウンサスを入れれば、ネガキャンになります。
サスキットメーカーにショートロア・アームが出ていないか確認。
有れば、それと交換すべきです。

ショート・ロア・アームがなければ、ノーマルに戻すしか治しようがない。

タイヤも摩耗を見て、タイヤの裏返しして持たせることも視野に。
裏返し出来ないIN・OUTが有るタイヤは、諦めましょう。
    • good
    • 0

ミニバンのほぼ全てのフロントサスペンションはストラット式ですのでキャンバー調整は不可能です。


つまりアライメント『測定』は出来ても『調整』は出来ないんです。
ミニバンは重心が高いので右折時に左タイヤの外側に普通車より強い荷重が掛かるので外減りするんです。

ネット知識だけの人ってすぐに『アライメント調整しろ』と言いますが、多くの車種で採用されているF:ストラット・R:トーションビームのサスペンション形式はフロントトーしか調整できません。
それを知らずにすぐに『アライメント調整』と言ってしまうのが残念です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2023/10/18 11:03

ご存知のように、トーイン(トーつま先、イン内側)は、左右のタイヤが内側を向いていて、左のタイヤは右へ、右のタイヤは左へ行くように設定して、その力を打ち消しあって、結果真っすぐに走るという事です。


キャンバー角は、コーナリングでは、内側のタイヤを支点に回りますが、車体の外側が浮き上がるのと同様に、左右のタイヤの接地面も外側が、浮き上がってしまいます。
するとタイヤの外側が接地しなくなってしまうので、それを防ぐ為に、微妙にネガティブキャンバー、内股!になっています。外側が減るという事は、鬼キャンと逆のポジキャンになっている可能性があるのでは。アライメントの調整がお勧めです。
「タイヤのショルダーが減る」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2023/10/18 11:03

元々ミニバンは車高が高い(重心が高い)ので外減りします。


いわゆるミニバン用タイヤは外側を固くしています。
対策としてはミニバン用タイヤに交換です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミニバン用タイヤってのがあるんですね・・・勉強になります。

お礼日時:2023/10/18 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A