プロが教えるわが家の防犯対策術!

国が抱える負債が多いが少ないか っていうのはその国の中の銀行の資産と関係あるんじゃないだろうか? 銀行の持っている 預金等 資産は最終的には国債を変えるわけで。
どなたかご教授もとむ。

A 回答 (7件)

国か抱える負債というのは、その国の政府が発行する国債です。


発行した国債の売却にて資金を得るのですが、国の債務は貸方にとっては利払いを受ける財産でもあり、貸す側借りる側には貸借対照関係となります。
日本の場合は他国と違う点が自国通貨建発行債であるため、すべてが円貨で支えられており、最大ステークホルダーの日銀がおよそ半分を保有しており、日銀は貨幣発行権を持つ日本の中央銀行で政府の連結下にあり、日銀と市中銀行は日銀当座預金を通じてつながりを持ち、国民の預金の多くは銀行預金により管理されており、また、市中銀行も国債を買う投資家で、個人向け公債を個人投資家に売る立場でもあります。
個人向け国債は満期化すると投資家に元利合計が支払われ、政府は借り換えにより再び国債をロールオーバーします。
すなわち、債務が積み上がると投資家の資産が積み上がる仕組みがあり、自国通貨建て国債を発行する政府のデフォルト懸念は無いというロジックが成立します。
ただ、永遠に積みがる債務残高が良いわけではなく、結果として増税を行い、高齢者医療費負担引き上げや、社会保障費減額などを目論む政府や財務省の狙いがあるのでしょうね。
預金は政府が管理する個人資産でありながら政府債務の下支えでもあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだろ?

お礼日時:2023/10/18 19:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財務省の言うことなんか信用してたまるか

お礼日時:2023/10/18 20:47

KI様 日本借金=日本国債=日本銀行様買う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お主、何を言いたい?

お礼日時:2023/10/18 20:49

No.1です。



> そのバランスは健全なのでしょうか・・
日本の借金は1975年頃から上昇を始めて、50年弱で1,200兆円です。
国民総資産は、その借金額の1.6倍はあると言われています。
今後インフレが順調に進めば、借金額は相対的に減ってくるので、
あと50-100年ぐらいは持つだろう、と言われています。

借金を続ける時々の政府は、その責任は次世代の政府に先送りでき、
返済も自分ではなく国民であり、日本国破綻となっても困るのは国民、
なので、今後も政府はお気軽に借金を積み重ねていけるのです。
逆に緊縮予算を始めれば、国民から嫌われて政権を失います。
痛し痒しですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少子高齢化を忘れてるでしょ。

お礼日時:2023/10/18 19:04

>げっ!アメリカがヤバくなったらアメリカ国債買わされる??



何を今更・・・って感じですが
https://jp.reuters.com/article/usa-treasury-secu …

日本はアメリカ国債の最大の持ち主かもね
海外(アメリカ以外の国と地域)の保有残高でみると
第一位が日本で海外保有という枠の中では全体の15%ほどですね
米ドルで1.1兆ドル(日本円換算でざっくり150兆円かな)
第二位は中国で12%くらいでしょうか

米国債全体の発行残高が24兆ドルくらいだそうなので
全体・総額から見れば数%程度ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「買ってやってる」ってガツンと言ってやってください。

お礼日時:2023/10/18 19:01

海外からの投資や海外への投資は考えないのでしょうか・・・・



日本国国債の場合は、(資料によって差がありますが)海外の個人法人の保有残高は10%以下です
そう考えると 日本国国債に関しては書かれているような国債は実は国民の資産という考え方もある程度成り立つ

でも国内で集められた資金は海外への投資も行われているわけで
その中には、米国国債を買うというのも相当量含まれているのでそんなに単純なのかな・・・と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

げっ!アメリカがヤバくなったらアメリカ国債買わされる??

お礼日時:2023/10/18 13:58

> 国が抱える負債が多いが少ないか っていうのは


国民が所有する総資産になります。
銀行系の預貯金、保険系の掛け金、証券系の投資金、等々。
これらの機関が、その預り金で国債を引き受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクス。そのバランスは健全なのでしょうか・・

お礼日時:2023/10/18 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A