プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

全部事項証明書に亡くなった事が登録されるのはどのタイミングですか?

質問者からの補足コメント

  • 火葬した時点で自動的に登録されるのではないのですか?

      補足日時:2023/10/19 07:26

A 回答 (5件)

全部事項証明書って


「除籍謄本」と同じですよね。
戸籍が電子化されている自治体で発行されるのが「除籍全部事項証明」ですね。
死亡届を提出してから1週間前後で登録完了すると思いますよ。
    • good
    • 1

医師の診断により、死亡が認められた場合に医師から死亡診断書


が出されます。登録とは言いませんが、死亡診断書が発行された
時点で死亡と認められます。

火葬するには役場から火葬許可書の発行が必要です。その時に同
時に埋葬許可書も渡されます。この2つを得るには死亡診断書の
提出が必要になります。
    • good
    • 1

火葬許可証は死亡届を出すと発行されます。


火葬できるなら、死亡届は提出済みです。

葬儀屋が届け出を代行してくれるので、死亡届を出した感覚がな人もいますよね。
    • good
    • 1

火葬するためには死亡届を役所に提出する必要がありますよ。

    • good
    • 1

本籍地の役所に死亡届を出したのか、本籍地ではない役所に出したのかでも日数は変わってきます。


役所によっても違います。
本籍地の役所だと早いところで3日~1週間ですが、遅いところだと3週間くらい掛かります。
本籍地以外の自治体だと、死亡届を受け付けた役所が本籍地の役所に死亡届を送るので、更に時間が掛かります。
本籍地のある役所に聞くのが確実です。
役所のホームページに日数の記載があることが少なくないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A